※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊活

生理が遅れる場合、妊娠検査薬は生理予定日から1週間後から検査可能です。1週間遅れている場合は、生理予定日から2週間後の検査が適切かどうかは不明です。妊活中で疑問を感じた方、教えてください。

毎月生理が、生理予定日から1週間くらいは遅れてきます。妊娠検査薬は生理予定日1週間後から検査可能ですが、この場合でも元の生理予定日から1週間後〜の検査で判断はできるのでしょうか?? 毎月1週間ずつくらい 遅れて生理が来る場合は検査薬も 1週間伸ばして、生理予定日から2週間後の検査の方がいいのかな? はっきりわからなくて、これからまた妊活していくにあたり疑問に思ったので分かる方いれば教えてほしいです😊😊

コメント

はんちゃん

毎月遅れるなら周期がもっと長いのてはないですか??

周期により排卵もかわりますので(><)

多分毎月遅れてるなら本来の予定日だと出ない可能性もありますね💦

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます(^ ^)
    前までは結構毎月同じくらいに来ていたのですが最近は1週間遅れずつってゆうのが続いてて、自動周期に設定してるので これから少しずつ自動周期も伸びてくると思います🙂ここ最近は遅れが続いているので自分で手動で周期を伸ばしました!

    • 4月2日
misato

不順だと分かりにくいですよね(#゚Д゚)私もそうでした!なので基礎体温を付けて判断してました!
毎月1週間遅れでくるなら予定日より2週間後の方が確実だと思います٩(ˊᗜˋ*)و検査薬も高いですからね…。

  • ままりん

    ままりん

    先月と同じ頃にくることもあれば1週間遅れが続いたりしているのでほんとに分からないですよね😅妊活中も遅れが続くようであれば遅めに検査薬はしてみようと思います(^ ^)
    基礎体温は普通の体温計より細かい体温計まで出る婦人用の体温計使っておられますか?

    • 4月2日
  • misato

    misato

    婦人用で計りました!
    初めは体温計にいろいろな機能が付いているタイプのものを購入したのですが、寝起きに使うには重くて口に入れているのが辛かったので…婦人用の安い体温計を買いなおして使いました٩(ˊᗜˋ*)و時間もそんなに待たないで計れるタイプのものでした(•ө•)♡

    • 4月2日
  • ままりん

    ままりん

    寝起きすぐに計らないとだめですもんね、、参考になります😆測れたら良いですもんね!私もシンプルなのにしたいと思います🤣

    • 4月2日
deleted user

生理予定日ってなにで予測してるのですか?
毎月生理が予定日より1週間遅れるなんて全然予測できてないと思うんですけど💦
とりあえずその生理予定日から1週間すぎて2週間経っても生理が来ないなら検査薬してはどうですか?
これから妊活していくならそこまで生理予定日がズレるなら排卵日も特定できないでしょうし、基礎体温測った方がいいと思います✨

  • ままりん

    ままりん

    アプリでしていますよ!
    不順なくくることもあれば最近のように1週間遅れが続くこともあります。自動周期設定にしているので今までの生理周期を平均して予定日が出されています。なので少しずつ自動周期が伸びてきている状態です。この2.3ヶ月遅れが続いているので今回から自分で周期を変更しました。
    妊活する時は基礎体温も測ろうと思います(^^)ありがとうございます😊

    • 4月2日