コメント
退会ユーザー
体質的に吐き戻しが多い子もいますよ!
1ヶ月なら多いってわけでもなさそうですがその子によるのでおトイレの回数など見てみて、一回減らしてみて様子見てもいいかもしれません*\(^o^)/*
ただ、何か問題がある場合も考えられるので心配なら小児科に相談されるといいと思います!
のの字マッサージや完ミなら白湯かベビー麦茶を少量飲ませると改善につながるかもしれません(^。^)
退会ユーザー
体質的に吐き戻しが多い子もいますよ!
1ヶ月なら多いってわけでもなさそうですがその子によるのでおトイレの回数など見てみて、一回減らしてみて様子見てもいいかもしれません*\(^o^)/*
ただ、何か問題がある場合も考えられるので心配なら小児科に相談されるといいと思います!
のの字マッサージや完ミなら白湯かベビー麦茶を少量飲ませると改善につながるかもしれません(^。^)
「ゲップ」に関する質問
総合ミルク量と睡眠時間についての質問です。 もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます。完ミです。 文章かなり長いです、すみません。 ・4時間ちょい置き1回の量は凄くまばらで160〜200(たまに240) ・ミルク後3時間だとお…
唸りが凄くて困ってます…… 夜間授乳をすると新生児期から唸りが酷いです。 そして必ずベビーベッドに置くと唸ります。 生後1ヶ月を過ぎましたがその唸りが更に酷く たまに「うわーーー」や「きぃーーー」と言って 気に…
いきんで泣くのは苦しいサインですか???😭 生後13日の新生児です。 先程、うぅーーっと唸ってギャアーーーと泣きました😭 前回の授乳から2時間も経っていなかったのでとりあえず抱っこしてあやしてましたが泣き止んでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるり
そうなんですね!!
白湯やベビー麦茶ってもう飲ませても大丈夫なんですね!やってみます(*Ü*)