

退会ユーザー
寝そべらせ
腕を私の太ももの下に入れ押さえ付けて
やってます😭😭
子供もでしょうけど私自身も
歯磨きの時間が憂鬱でなりません😭
まだまだ大人が磨いてあげないと
いけないと思うので
嫌がられても無理矢理しないとですね💦
歯磨き粉つけた方がいいみたいですが
私はまだつけてないです😣
1歳10ヶ月になります😣😣

はんこ
うちの上の子も歯磨き嫌いでした。泣いてるのを押さえながらやるほど…
キシリトール100%のグミやラムネをママの仕上げ磨きの後にあげるようにしたら、嫌がらずにする習慣ができました。
今ではご褒美のグミが無くても、仕上げ磨きさせてくれます。年齢的にグミは難しいかもしれませんが、参考になれば…
歯磨き粉は、その年齢の時は研磨剤無しのジェルを使っていました。

ママリ
イヤイヤ期の頃は自分でやる!と聞かなかったので歯磨きオモチャを作製して遊びながら歯磨きするようにしていきました(´ω`)
100均でぱくぱく型の鍋つかみを購入してフェルトで目と歯を作って貼り付け、同じくフェルトでダンボールを芯にして歯ブラシを作りました。
最初は私が鍋つかみをぱくぱくさせて子供が歯ブラシで磨くようにして、その後に ◯◯もやってみようか! と私の膝に寝転がらせるとすんなり歯磨きさせてくれるようになりました( ˊᵕˋ )
歯磨き粉はうがい不要のジェルタイプのものを使っていました。
歯磨き後のご褒美として1歳半頃から現在も継続して歯磨きが終わった後にキシリトール効果のあるハキラを一粒食べさせてます☺︎

ともこふ
日によって歯磨きを全力で嫌がる事が増えました💦
最初は自分でさせて、その後は歌を歌ったり、朝なら「お出かけできないよ?」夜なら「明日からご飯もおやつもバイバイだね〜」と言ったりして、お膝ゴロンさせてます。それでもホントに最悪な場合のみ、携帯で電車動画見せて気を引いてます⤵

JMK***S 活動中
娘は今の所、歯磨きが大好きなんですけど、お子さん自身に好きな様にさせたら、仕上げみがきを親がやる。って状態でもダメですか?
娘もイヤイヤ期です。自分でやらせると同じ感じで、しばらくしてから私から合図したり、娘がお願いに来るから仕上げみがきしています。
歯磨き中はずっと、誉めていますよ。😄
ジェルの歯磨き粉は、1才5ヶ月の終わりから使っていますけど、使い始めの頃は仕上げみがきの時にだけ付けていました。
コメント