
産後3日でおっぱいが張らず心配です。マッサージしても張らないので不安です。保護器で授乳中。皆さんはどのくらいで完母になりましたか?
産後3日になりますが、おっぱいが全然張りません...😭
上の子のときは出産翌日には張ってましたが、色々あり...ストレスの為結局思うように母乳が出ず...ほぼミルクで育てました。今回こそは!と思い、おっぱいマッサージなども妊娠中からしてましたが、張らない為心配になってきました💦
扁平&陥没の為、今は保護器つけて吸わせてますが、ちょっと滲んでる??のかな??程度です...
皆さんどのくらいで完母になりましたか??
- はーちゃん&いろちゃん(7歳, 11歳)
コメント

おーちゃん
上の子は溢れるほど母乳でてて、たまにミルクを足すくらいで最初から完母でした。
乳腺炎にもなりやすく、2.3ヶ月くらいから落ち着きました。
下の子も同じかなと思ったら、出る量が落ち着くのが早く胸も速攻でしぼみました笑
私が産後1ヶ月の時に入院して、母乳が出なくなって完ミになりました。
下の子の方があまり母乳でてなかったと思います。
隣に入院してた方は3人目で、看護師さんに母乳足りないからミルク足されてました。1番最初の子の時が出るんですかね?

ひさえ
産科に勤めてましたが、2人目だと母乳を作る部屋みたいなものと溜めるお部屋がすでにある状態ですので、赤ちゃんが上手に吸ってきてくれるようになるとそこで母乳が作られはじめます。
ただ、赤ちゃんも中々…最初から吸う力が強い子とそうでない子がいます。時間をかけてあげる必要があるんです(;ω;)
私も乳首陥没で保護器つけてやってました。完母になるまで、2ヶ月かかりましたよ〜😓毎日吸わせてました。
でも、2ヶ月に入る頃、保護器を嫌がりはじめ、陥没でも吸ってくれるようにまで成長してくれてましたよ(^^)
-
はーちゃん&いろちゃん
なるほど。そうなんですね。
今日助産師さんに見てもらったら、揉むと滲んではくるので、これからだよ。と言ってもらえました。
私も根気よく頑張ります。
ありがとうございます。- 4月2日
はーちゃん&いろちゃん
そうなんですね。
ありがとうございます。
とりあえず、諦めずにマッサージと吸わせてみようと思います!