
2人目の出産で個人病院か総合病院か迷っています。子連れ入院できる個人病院がいいが、1人目は個人病院で激痛だったため、総合病院も考えています。皆さんはどちらを選びましたか?
1人目を帝王切開で出産した方に質問です。
今日2人目を授かっていることがわかり、病院をどこにしようかと迷っているのですが、2人目は個人病院にしましたか?
総合病院にしましたか?
上の子が心配なので子連れ入院できる個人病院がいいなぁと思っていたのですが、1人目を個人病院で出産したとき腰椎麻酔のみでかなりの激痛だったので総合病院のほうが何かあった時も安心だしなぁと迷っています。
子連れ入院してもやはり痛みで構ってあげられないかもしれないし…
皆さんはどちらにしましたか?
またどちらのほうがいいと思われますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままちゃん
わたしは3人とも同じ病院で出産します!!カルテがあるので安心かとおもい😩

退会ユーザー
個人病院にしました^^
個室ですし、産むならここ!って決めてました^^
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も個人病院の雰囲気がいいなぁと思ってたんですが初めから帝王切開って決まってるしホームページには普通分娩のことしか書いてないしどうなんだろうと思ってました!
やっぱり上の子が心配だし個人病院いいなぁ…- 4月2日
-
退会ユーザー
私は自分が生まれた産婦人科なんです😅
知らない病院だったら迷いますし
評判見て実際行っても
ここで本当に良かったのかな?
あそこの方が良かったのかな?とか
なりますよね😂
だからと言って初診料もバカにならないですしね!
一度電話して聞いて見たりするのも良いと思いますよ^^- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですか!
それは自分の生まれたところで自分の子供もって思いますね☺️
1度電話してみます!
ありがとうございます!- 4月2日

退会ユーザー
私は1人目も2人目も個人病院で帝王切開でした!✨私が看護師で近くの総合病院は自分の職場になるのでそれが嫌で個人病院にしました!一人目と同じ方がスタッフも医者も環境も慣れていて同じでいいかなって思いました⭐️腰椎麻酔でしたが術中は全く痛くなく術後は麻酔切れてからもちろん痛いですが2人目のが回復早く3日目くらいから全くではないですが痛みほぼなくて上の子とも遊べました😊
-
はじめてのママリ🔰
2人目のほうが回復早かったんですね!
私も回復早ければ上の子と遊んであげたいです!- 4月2日

やーこん
1人目は小さめの総合病院?市民病院?通ってましたが、その病院の帝王切開の条件が37w以降、胎児の推定体重が2500g以上だったので、35w推定体重2000gだった私は大学病院に搬送され、緊急帝王切開となりました!
大学病院だからなのか、巡回でくる看護師さんは同年代ばかりで、相談したり話しやすかったので入院中楽しかったです😊
2人目は個人病院も検討しましたが、前回緊急帝王切開で子供もNICUへ転院したので、個人病院では設備が不安。という事で、べつの大きい総合病院?市民病院?にしました!
はじめてのママリ🔰
1人目を出産した病院が今年から分娩扱わなくなったみたいで…
迷います💦