※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
子育て・グッズ

10倍粥に粉ミルクを加える場合、大さじ1の10倍粥に対して粉ミルクはどれくらいが適量か、お湯で溶かしてから混ぜるべきですか?

離乳食の10倍粥に粉ミルクを加えてあげている方、
教えてください😭✨
離乳食始めて4日経ちましたが、なかなか食べてくれないので、明日は10倍粥に粉ミルクを加えようと思っています。
10倍粥が大さじ1の場合、粉ミルクはどれくらい足せばいいのでしょうか?
お湯で粉ミルクを溶かしてからお粥に混ぜるのですか?

コメント

はじめてのママリ

まだ始めて4日なら、ミルクを足さない方がいいと思います。
産まれて初めてミルクやおっぱい以外の物が口に入ってくるのだから、赤ちゃんも「何だこれ?」って感じだと思います。

まだ5ヶ月ですし、その子その子のペースもあるので、慌てなくていいですよ(^^)

初めから味を足してると、味のないお粥を食べてくれなくなることもあるみたいですし。
野菜などもなるべくお粥とは混ぜない方がいいみたいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あと、なかなか食べてくれないのに4日目で大さじ1は多いかもしれません。
    慣れるまで小さじ1をもう少し続けてもいいのかも、と思いました。

    • 4月1日
らすかる

まだ四日ですよ(*´∀`)
ゆっくり10倍粥を食べさせてあげてください。
一旦休んで6ヶ月から再開なんて話もあるくらいなので。

ちなみにうちの子は10倍粥の作り方によっても食い付きが違います。

  • マリ

    マリ

    そうですね…色々試してみます😢
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
ゆーい

うちも全く食べてくれないのが10日ほど続いたのですが、にんじんペーストをあげたらパクパク食べるようになりお粥もその勢いでか食べるようになりました。
私も哺乳のミルクを少しおかゆに混ぜたりしてたけど、ミルクどうこうというわけじゃなかったんだなーと思いました。
あと食べるようになったけど完全にペーストになってないと全部だしちゃうし、お粥も少しでも水分多いとだしちゃいます💦
うちはかなり神経質なほうなので食べてくれる食感やら水分にするのに時間かかりました😓

  • マリ

    マリ

    ありがとうございます😊
    本当にそれぞれ違いますね…
    頑張ります😊

    • 4月2日
ちっち

うちの子も3日間お粥舐めさせても嫌な顔して出してしまってたので、1週間お休みしました😵
それからまた再開した時は喜んで食べてくれるようになりましたよ(*゚▽゚*)
粉ミルク足すのも試しましたが、それでもダメでした😂
あとその後あげたニンジンもそのままは食べるけど、粉ミルク足すと食べてくれなかったですΣ( ̄Д ̄ )
粉ミルク足して嫌がるのが続くと粉ミルクを嫌いになる可能性があると聞いたのでそれからはやめてます🤔‼️

  • マリ

    マリ

    そうなんですね…
    粉ミルクを加えてみるのはやめました。
    お休みも考えてみます😢
    ありがとうございました😊

    • 4月2日