※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
ココロ・悩み

義両親との関係で悩んでいます。義実家の近くで会う度にモヤモヤしてしまい、子育てが楽しめない状況です。義両親の行動に違和感を感じ、気持ちの切り替え方を知りたいです。

全国のママさん、日々嫁業お疲れさまです(笑)

産後のガルガル期と相まって義両親のことが苦手になりました。義実家は車で30分ほどの近居で、会う頻度は月1,2回程ですが、約束の日が近付くにつれだんだん憂鬱に、そして当日はずっとモヤモヤしています。

基本的に良い人たちで何か意地悪をされている訳ではないのですが、本能的に嫌なのです。お陰で子どものいる生活が心から楽しめていない気がしてツラいです。完璧主義と言われればそうかもしれないですが、これまで人間関係であまり悩んだ経験がない分、身近に嫌いな人がいるという状況が受け入れられないというか…(伝わりますかね💦)

ちなみに義両親の態度についてどんな時にモヤモヤするかというと、自分の息子のように抱き締めて離さない、といったいわゆる初孫フィーバーのそれです。王子様~などと言って写真を撮ったりとずっと(誇張ではなく、会った時は本当に最初から最後までずっと、です)舞い上がっている姿にドン引きしてしまいます。自分の親が割と冷静で、孫も可愛いけどまず私たち娘夫婦のことを気にかけてくれる感じなので、余計に違和感を覚えてしまいます。あ、あと、金は一切出さないくせに口は出す(そのくせ「喜ぶと思って~」などと言ってしょうもないいやげ物ばかり持ってきます)、というのもモヤモヤポイントです。←実はこれが一番大きいかも(笑)。常識というか感覚、価値観のズレというか…。

同居されている皆さんからしてみれば取るに足らない悩みだとは思いますし、子供にとって祖父母から可愛がってもらえること自体が有難いと思えば、罰当たりな相談なのだとは承知していますが…出来ればこのモヤモヤを解消し、あっけらかんとした気持ちで過ごせたらな~と願って投稿させてもらいました。

当初は「友人に会った時のネタにしてやる~😂」と思ってメモしたりしていましたが、一人になるとまた悶々してしまい…。

夫は私のこの気持ちに勘付いていると思いますが、役に立ちません。

義実家モヤモヤから解放された方がもしいらっしゃったら、気持ちの切り替え方をアドバイスしてください。もしくは「子供が◯歳になる頃にはガルガルしなくなったよ」「二人目が出来たら孫フィーバーも収まったよ」といったご報告でも構いません。

コメント

てなあ

うちは徒歩五分の距離にいます(笑)

私も価値観が合いません!
うちの両親は50代ですが、義両親は70代ということもあり、話もあまり合いません…
差し入れとかも封の開いたものを持ってきたりと、なんだそりゃってことしてきます。
また、あまり私の心配をしてくれません(笑)
私が風邪とか引いて、旦那が義母を頼ると、私の心配より孫と息子と過ごすのが嬉しそうな声が聞こえてきます(私が二階で休んでて、一階の声がよく聞こえます

私の実家は飛行機の距離なので、本当に疎外感を感じて辛いときもあります。

でも義母は基本的に空気読めないだけで悪気はないことはわかっていますし、何より孫とよく遊んでくれます。
私自身は祖母が大好きで、可愛がってもらっていました。
自分の両親以外からの愛情というのも、子供にとってとても大切なことだと思います。

だから子供のイベントの時には義母達を呼びますし、子供もとてもなついています。
子供のために、義母と仲良くしますし、子供を好きでいてくれる義母に感謝をしています。

こんな感じで気持ちに折り合いをつけて付き合っていますよ✨
また、旦那のお母さんだから、旦那のためにも仲良くいたいと思っています。

  • パンダ

    パンダ

    うちも使いかけのニンニクを持ってこられた時は唖然としました。自分の体調不良時にそんなことされたら更に悪化しそうです😭
    なのに、てなあさんはお子さんと旦那さんのためにきちんと折り合いを付けられていて、素晴らしいと思います。まさに私の理想のお母さん像です…!

    私の夫もそうですが、おばあちゃん子は優しい性格に育つと聞きます。心を育むための愛情を与えてもらっている。そうポジティブに捉えられるよう、ツラい時はてなあさんの言葉を思い返すようにします。

    ご回答ありがとうございます!

    • 4月2日
  • てなあ

    てなあ

    そんなことを言ってもらえてうれしいです❗でも心の中では義母にツっこんでたり、家に来るのやだなーとか思ってますし、全然いいお母さんじゃないです(笑)

    どんなことを思っていても罪ではなく、バレなきゃいいとも思っていますよ✨義母に対してどんな感情になったって、バレなきゃいいんです(笑)

    まぁ、気負わずお互い頑張りましょう🎵

    • 4月2日
あしゅりー

うちは、娘が生後3ヶ月〜9ヶ月くらいまで、ママ以外拒否でした。
うちの両親と夫の両親どころか、夫も拒否(大泣き)だったので、娘を抱っこして離さないとかはなかったんです。

でも、さすがに会った時は抱っこくらいさせてあげなきゃと思い、泣く覚悟で抱っこしてもらってました。

自分から抱っこしますか〜と言いつつも、嫌でした(笑)
ハラハラすると言うか、娘が泣くと残念でした〜とちょっと思ってたり(笑)性格悪いですね(笑)

でも、1歳近くなる頃には、ガルガル期も落ち着いてきましたよ。

まだ5ヶ月じゃガルガル期真っ最中でパンダさんも辛いと思いますが、もうちょっと頑張ってください!

だいたい出産すると義実家が鬱陶しくなるものですよ。
結婚したばかりの時は仲良くやってるよ〜なんて言っていても、出産したらあんまり会いたくないって言う人の方が私の周りは多いくらいです。

  • パンダ

    パンダ

    うちの息子はまだ人見知りがなく、誰にでもニコニコで余計フィーバーに拍車をかけていて…はよ人見知りせいっ!なんて思ってしまう悪嫁です(笑)

    私も妊娠前までは上手くやってると思ってました!なので尚更、急激に訪れた鬱陶しさに戸惑っています。

    にゅいさんは1歳頃が区切りだったんですね。私もまずはそこまで、頑張ってみます…!

    ご回答ありがとうございます!

    • 4月2日
deleted user

私も同じくらいの距離です。
産後一年くらいはそんな感じで、旦那にも愚痴ばっかり言ってたしなるべく会わないようにしようと思ってました(今もですけど笑)
色々と思うところがありますよね😢
子供がだんだん大きくなって、少しだけ自我もでてきて大変になってきたら毎日体力消耗させるのが大変!だし、イヤイヤも始まったら赤ちゃん時代に比べてちょっとだけママも子離れできたような😅
可愛くてたまらないんだけど、独り占めしたいって気持ちがあんまりなくなりました(うまく言えないけど)
まぁ孫可愛いよな!会わせてやろうってなってきました(笑)
私が思ってるのは、この子は何があっても私の子だし私が会わせなければ孫には会えない。
義両親とはいえ他人…合わなくて当たり前。無理に合わせる必要なし。
嫁だからってヘコヘコする必要なし。
お金出さないなら会わせない(これはたまーーーに思うだけです笑)
ってのは思ってます。もちろん言わないです。嫌な嫁です(笑)
でもこれくらい思ってないと向こうのペースにのせられちゃうので。
一生に一度の子供の記念行事とかはやっぱり夫婦で色々と決めたいですしね!
長くなってすいません😢

  • パンダ

    パンダ

    「会わせてやろう」、あぁ、私も早くその境地に達したいー!(笑)ちなみにお宮参りもお食い初めも、計画段階から苦痛でしかなかったです。息子の記念行事を心から喜べない自分がショックで辛くて、あの頃が一番しんどかった。

    そうですよね、合わなくて当たり前。うちの義母は悪気のない天然系(それが一番厄介だったりしますが)なので適当に流していれば私も平和、向こうも気にせずでお互い幸せなのかもしれません。

    ご回答ありがとうございます!

    • 4月2日
だおこ

わかる…実母は孫をもちろん可愛がりはするけど、どちらかというと子供のほうを大事にしてて、育児の方針とかにも口を出さず、好きにしなーみたいな感じなんですが…
義母のほうは、母乳がどうだ、何食べさせてるか、これ食べるか、とか取り上げて世話を焼きたがるし、チューしまくったりするので温度差が気になります…
義妹のほうは、世話してもらえるから自分が自由にできてラッキーくらいに思ってるように見えます。
そんなふうに思えたらいいな…

  • パンダ

    パンダ

    共感して頂けてうれしいです。うちの義母も全く同じことしてくれます😂😂温度差悩みますよねー!義両親に会うたびに心のなかで自分の親と比べてしまいます。どちらが優れているとかではなく、ただ単純に合う・合わないってだけの話なんですけどね…!

    ご回答ありがとうございます!

    • 4月2日