※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

いとこの猫が抗がん剤治療をしているため、猫のフンや尿からの被曝が心配。出産前で不安。治療が新生児に影響するか知りたい。

いとこの猫がリンパ腫になって
抗がん剤治療を始めました🐱

毎日カプセルの抗がん剤をあげているようです。
発ガン性があるからカプセルは開けないように!と
忠告を受けたようです。

人間への被曝はないと言われたようですが
調べると尿やフンからの被曝はあると見ました。

私はもうすぐ出産で実家に帰るのですが
いとこは訳ありで毎日実家にいます。

猫は居ませんがいとこが
実家と自宅の行き来をしているので
抗がん剤の発ガン性物質を
持ち込むような気がして不安です。

猫のフンや尿から出た抗がん剤の成分を
服や手に付けて赤ちゃんに触ったらと思うと
里帰りをやめたくなります。

ペットの抗がん剤治療は
新生児に影響するんでしょうか😢?

わかる方いますか?

コメント

チューリップ

分かりません。
が、不安なら無理に里帰りする必要はないですよ!

あい

新生児に影響があるかはわかりませんが、、

私が妊娠中に飼ってた犬が癌になって抗ガン剤治療の話にもなったんですが、その獣医さんは、犬自体も高齢な事と妊娠中の私にも影響がないとは言い切れないので自然に任せても良いかもしれないといわれて、抗ガン剤治療はしませんでした。

くるみ

ちゃんと手を洗って服を着替えたら大丈夫だと思いますが。。。
それをしてくれる様な方ですか?
人間用の点滴の抗がん剤を扱う際は、手袋、エプロン必須です。
妊婦は業務から離れます。
ペット用の抗がん剤はわかりませんが、被曝することがあるなら、私なら近づきません✋