※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamami
子育て・グッズ

友達の子供が乱暴で、自分の子供にも影響が出ている。どう対処すべきか悩んでいます。

細かい相談になりますが
アドバイスお願いしたいです。

友達のこどもがかなり精神年齢が低いのです…
その子は
3歳半です。うちの子は2歳9ヵ月です。

ドラッグストアーや温泉など、
どこでもうちの子の手を引っ張って走り回ろうとしたり
大声を出したり。
その子の親や、私が注意してもやめてくれませんでした。

うちの子は、私が連れて歩くときそのようなことはないし、もしあったとしても注意すれば守れます。

でもさすがに友達に誘われると
のせられてしまったり
真似してしまったり
走り出してしまい…

別の日に、いっしょに遊んでいたときは
ちょっと目を離したら
うちの子がギャン泣きしてわたしのところへ…
どうしたの?と聞くとうちの子が身につけていたものを無理矢理とられ、
髪の毛を引っ張られた、と髪ゴムもとれてました。

その子の親も注意しているし、
ごめんねと、ちゃんと私にも謝ってくれます。
それでもなおらないと。
本当に乱暴?ルールがわからないのか
精神的に幼いのでは?と思います。

娘はその子と遊ぶ日ではなくても
キッズコーナーなどに行くのも怖がるようになりました。
「どうして遊ぶの嫌なの?」と理由を聞いたら
おもちゃとられるから…と泣き出しました😢

やはり、心当たりは
友達の子に乱暴されたから
恐怖感を覚えてしまった?のか…と思ってしまいました。

こどもが生まれるまえから、
友人なのでこども同士も仲良くしてくれたらなぁと思っていたのに、
難しいのか…とても悲しいです。

正直、乱暴したり、
ルールがわからないのであれば
うちの子にも影響が?
会わないようにするしかないのかなぁと思うのですが
みなさんならどうしますか?💦
長くなりすみません。。

コメント

ゆい

元々の性格の違いですね(>_<)

そればっかりは仕方ないと
思うので子どもさんが
それで嫌な思いするなら
会う頻度減らすなり
してあげるしかなさそうですね(´・ω・`)

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。
    最近不快な思いをすることが増えたのかなぁと感じていました。
    親の都合で我慢させていたのかもしれないのでおっしゃる通り
    頻度を減らしてみますね!

    • 4月1日
すーまま

保育士をしています〜

逆に成長してるから…ではないかな〜とわたしは思います🤔悪知恵が働く、というと聞こえは悪いですが成長とともに本当にいろんな事を子どもは覚えますよね😃

2児ママさんが気になるのであれば、ある程度の遊びのルールがわかるまで会わないのもありだと思いますよ〜!

  • mamami

    mamami

    保育士さんのご意見ありがとうございます。
    たしかにその子は、
    親の目の届かないところに
    うちのところを連れて行こうとします!
    おっしゃるとおり、悪知恵なのかもしれません。

    さすがに温泉のフードコートで何度もうちの子を連れ回し、
    激走されたときは
    「約束守れないから帰るね」と言って帰ってきましたが…
    なかなかわかってくれないので
    ルールがわかるようになるまで距離を置こうと思います。

    • 4月1日
ちゃんはな

精神年齢が低いというか、発達に問題があるんじゃないかな?と思います。
発達障害というくくりですかね。症状は色々ありますが。

うちの子も、発達障害のグレーゾーンで少し落ち着きがないです。
会わせたくないなど、そんな風に思われるのは少し悲しいですが、そんなもんですよね😓しょうがないと思います。

娘さんが直接的に、お友達の子と会うのを嫌がるのであれば、娘さんの気持ちも優先させてあげた方が良いと思います!

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。
    私も、子供は個性があるので
    多少うるさいのも
    ルール守れないのも仕方ないとは思うので難しいところですよね。

    昔からの友人なので、うちの子と仲良くできないだけで
    発達障害を疑うのは失礼なのかなぁと思いますし😢

    保育園には通っていて、特に何も言われたことはないみたいです…

    うちの子は「また○○ちゃんと遊ぶ?」と聞いたら「遊ぶ!」と言いますが
    出かけるのが好きだから我慢してるのもあるのかなぁと思います。

    • 4月1日
なぎmama

私の友達の子供も同じような感じの子です…
その子自体もただ単に遊びたいだけなんだなぁっていうのが伝わってくるのですがちょっと私の子育て?とは合いません😭😭

ほかの方も言ってる通り、会う頻度を減らして言った方がいいかもしれませんね💦

あまり回答になってなくてすいません(´・_・`)

  • mamami

    mamami

    そうなんですね、ありがとうございます!
    同じような感じのお子さんが存在していると言うことはその子が特別悪いわけではないんですかね…

    私だったらもっと厳しくするのに、とか相談に行くのに…というレベルですが
    おっしゃるとおり子育ての方法は人それぞれなので
    深く追求はできないですよね😭

    • 4月1日
  • なぎmama

    なぎmama

    私と全く同じ意見です(T ^ T)
    似たような経験した方がいてよかったです!

    私はあまり人んちの子を叱ったりできないので(友達は怒ってもいいって言ってくれるけど度合いが分からない(笑))
    その子が何か悪いことをした時は、ママに言っちゃうからね!と、いつも言っていました(笑)
    でも最近、それすら効かなくなってきたので
    私は少しずつ距離置こうかなって思ってます…

    • 4月1日
  • mamami

    mamami

    そうですね。私も同じ意見のかたがいてほっとしています。
    ママに言っちゃうからね!とは優しいですね♡

    私は友人のこどもにも結構厳しく叱ってしまうほうですが、
    生まれたときからよく会っているのでナメられてます(笑)

    • 4月1日
なぎmama

私ももしかしたらナメられてるかもしれません(笑)
お互いがんばりましょう😭😭

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます!
    お互い頑張りましょうね♡

    • 4月2日
えびちゃん

仕方がない事なんでしょうけど、疎遠にとなると多分徐々に相手に勘づかれてぎくしゃくしませんかね?


私の場合はそこまで自分の子供が友達の子にしたら申し訳なく感じます。

一緒にして大丈夫そうなレベルまで成長するまでは、息子のお世話を夫か親か託児所に預けて子抜きで遊びます。

相手が気づいてくれるのが助かるんですけど中々難しいですね。

私の子供は明日から専属の先生が付きます。

私は、その問題の母親側です。

小児科にかかるときも自分より弱い子から玩具取ったり蹴ったり押したりします。うちの場合は今のところ加減をしてるので大怪我はさせてないです。

精神込めて謝りますがやはりされたら許してもらえないと思った方が良いんですね…。

保育園の先生にも相談しましたが、正常な子同士でもある事でやってしまったら謝ればそれで良いと返答でした。

同じ保育園の子で病院で玩具で頭叩かれたり会うたびに意地悪やられて謝られましたが元気だから仕方なですよ。お互い大変ですねうちは大丈夫。
でも危ないからその玩具は持たせたままにしておかない方がいいかも。ここの看護婦さん口うるさいからっとコソコソ話はしたことありますよ。

大怪我しなければ私は気にしません。

少しずつ揉まれていけばそのうちプレイエリアで遊べるようになると思います。

仲は悪くならずお付き合い続けられますように願ってます。

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。
    そうですね、
    先日顔を引っ掻かれて
    怪我もしちゃったのでこれ以上危ない目に合うのは
    さすがにどうなのかなぁと思ってきました。
    主人もちょっと心配してます。

    子抜きで会う方がお互い良いのかもしれませんよね。

    ちゃんと「貸して」とか話し合えばわかる、痛いことはやめよう、という年頃になるまで
    こども同士関わるのは避けたほうがよさそうです。

    うちの子が打たれ弱いのもあるとは思いますが
    もう少ししたら
    性格の相性もはっきりするのかもと…
    仲は悪くならず
    良い方向に向かっていくよう
    考えてみます。

    ありがとうございます!

    • 4月2日