
コメント

みーこ1001
人見知り、場所見知りで怖がりな息子がいます(^_^;)
1歳半から保育園に行ってますが1ヶ月もしないうちに朝泣かなくなりましたよ(^^)
今では楽しく通ってます🎵

ぷーちゃんママ
保育士をし、6年間未満児を担任してきました。
慣れる期間はその子によってなのですが💦
変な話1年間ずっと泣いてる子はいないので安心してください💞
託児の経験があるならなおさら!
慣れてもGWや体調を崩して休めば、また少しお母さんが恋しくなって泣いて、、なんていう繰り返しですし😳
4月は泣いている子が多いのでご安心を😂
心配かと思いますが、離れていれば案外ケロッとして過ごしていますよ😂
もちろん心配かと思いますが、そこは泣かれることに慣れている先生に任せて割り切ってください💞
お迎えに行ったらたくさーんだっこしてあげてくださいね😍
-
ともこ
保育士さんからのご意見心強いです☺️
ありがとうございます✨
先生たちも慣れてますもんね😊安心して任せたいと思います🙏
迎えに行ったらたくさんだっこします💓- 4月2日

こゆき
私の会社の人は1歳の時に保育園に入れて2週間は泣いて大変だったそうです!でも今はケロっとして保育園行くそうですよ😃
私も9月頃からの予定でいて、今絶賛人見知り中なので、絶対泣きますね😅
子育てサロンに通ってるんですけど、泣いてます😅
-
ともこ
最初は大変ですよね😂覚悟しときます💦
うちの子も人一倍人見知りで心配になります🤣
こゆきさんも9月から保育園の予定なんですね😊
お互い頑張りましょう✨- 4月2日

ひまわりママ
こんばんは🙂上の子が1歳半から認可保育園に通っています。恥ずかしがり屋の人見知り、臆病な性格です。
4月で丸2年になりますがいまだに月曜の朝は泣きます💦でも、水曜位から泣かずに登園してを繰り返していますね。
親としても預けるのが可哀想と感じる位ギャン泣きする時もありますが息子のためでもあると思っています。
いつか泣かずに元気に手を振ってくれる日が来る事を願っています( ¨̮ )︎︎
-
ともこ
お返事ありがとうございます😊
性格似てます!
2年通っても、月曜の朝は泣いちゃうんですねー😂
ギャン泣きされると心が痛いですよね😢
うちも元気に手を振ってくれる日がくるといいなぁ✨- 4月2日

ユッキ
うちも、人見知り、場所見知りで最初の1ヶ月半大変でした💦
初めて泣かれた時は本当に後ろ髪引かれるような自分も泣いてしまいました💦でも、今はお友達も出来てケロっとしてます笑いつもより早くお迎えに行くと 何できたのよ〜なんて言われる始末(T-T) あの頃が懐かしいと思えます!
-
ともこ
お返事ありがとうございます✨
1ヶ月半大変だったんですね💦
本当に預けたとき大泣きされると心が痛いです😢
息子さん今は保育園楽しんでいるんですね💓
何で早く迎えに来たのよ〜!は逆に切ないですね🤣- 4月2日
-
ユッキ
それでも私も子供も親離れ、子離れする第一歩だと思います!
切ないんですけど、ちょっぴり嬉しかったりします☺︎
それくらい楽しいし、自分の居場所あるんだなーと感じてます!- 4月2日
ともこ
1ヶ月くらいで泣かなくなったんですね😊
楽しく通ってくれるようになる日が待ち遠しいです♪
お返事ありがとうございます✨