※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー
家族・旦那

今度旦那さんが同僚の結婚式で2泊3日国外に出かけます。私は今妊娠25週…

今度旦那さんが同僚の結婚式で2泊3日国外に出かけます。
私は今妊娠25週で、切迫早産で1ヶ月前から入院しており37週を迎えるまでは退院出来ない状態と旦那も知っています。
結婚式には同僚何人かのグループで行くらしく、その中には以前いろいろ問題があって私が嫌いな女性もいます。旦那に私が嫌いなのは伝えて居ます。
初めは私が嫌なら行かないよ。と言ってたのですが、結局は私が答えを出す前にパスポートの更新に行っており「同僚だから行ってあげたい。」と言われました。
結婚式に誘った同僚は私が妊娠しているのは知っていますが、入院してることまではしりません。
他の同僚にも妻が妊娠してると言うことは言ってない様子です。
同僚チーム仲良いので、滅多にみんなで出かけられる事もないしモヤモヤせず送り出してあげたいのですが、モヤモヤが消えません。

実母も怒る様子ではないですが、「私が入院してるのに行くの😳?」と言われたり、友達にも「結婚式だからしょうがないかも知れないけど、入院中に行く?」と疑問を思われました。

同僚だから行ってあげたい。旦那の気持ちは分かるけど、私は嫁なのに、同僚に負けた気がして、なんだか悲しいです。
旦那はお調子者なので、何だかんだ楽しみでしょうがないと思います。

長々と申し訳ありません😞みなさんなら、快く送り出せますか?

コメント

まほ

絶対送り出せないです!!
私の存在ってそんなもん?って思っちゃいますね😂

  • ぶー

    ぶー

    思っちゃいました😞
    行く!と決断しと時に私の事は考えてないのかなー。と寂しくなりました😞

    • 4月1日
ぱるぱる

まあお気持ちわかります。
モヤモヤしますがうちなら
行かせますね。入院中なら
旦那さんも家で1人?ですかね?
たった2泊なら(^○^)
赤ちゃん生まれるとずーと一緒
なのでいいんじゃないでしょうか?

  • ぶー

    ぶー

    確かに旦那さんも毎日1人で苦痛ですよね😞
    そうですね、赤ちゃん産まれたらずっと一緒に居れますね👶

    • 4月1日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    苦痛だし寂しいと思います。
    いまだけですよ、行けるのは!
    子供生まれてから落ち着くまでは
    旦那は飲み会も出張もなしに
    しましたよ( ^ω^ )

    • 4月1日
ももこ

私も切迫早産で2ヶ月近く入院していました。
その間に、旦那の仲の良い友人の
結婚式があり、ぶーさんと同じく
その仲間に以前色々あった私が嫌いな
女性がいました。
でも場所が病院と同じ市内だったので
披露宴だけは私が我慢して
嫌な顔せず送り出しました。

ですが海外だったら
絶対快く送り出すなんて
できません!!!

入院してるとはいえ、
切迫はいつ産まれてしまうか
わからない状態です。。

一番に奥さんとお腹の赤ちゃんのことを
考えてほしいです😭

もし旦那さんが海外に行ってる間に
なにかあったら...という考えは
ないのか悲しくなりますね😭

大体仲の良い同僚なのに
なぜ奥さんが妊娠してること
言わないのかも疑問です。。

この件、奥さんが我慢して
送り出したとしても
絶対モヤモヤは消えないと思います。。

正直に話してみては
いかかでしょうか?😔

上から目線で失礼しました💦

  • ぶー

    ぶー

    結婚する気はあったのですが、出来ちゃった婚みたいな感じになっちゃったので、みんなに言いづらいみたいです😞
    旦那さんは切迫早産について詳しく知ろうとしないというか、私自身が元気なので、そんな大変な事だとは思ってないみたいです😅
    旦那さんは、不安な思いさせてるのは分かるけど、私と赤ちゃんのことをちゃんと大事にしてる。と言っています😞

    • 4月1日
ちょん

場所がどこだかわからないので厳しいこともありまず、せめて行くなら結婚式の出席というだけでどうにか1泊なら許しますね、😂

  • ぶー

    ぶー

    韓国なので、私も1泊2日で帰ってきてと言ったのですが聞き流されました😞

    • 4月1日
あ

自分が入院中だとしたら国内ならまだしも海外で泊まりとなると快く送り出せないです😞
自分が妊娠、入院を聞かされた同僚だとしたらそんな時に行っていいの?と止めます絶対😭
旦那さん今はぶーさんとお子さんのことを第一に考えるべきです😿

  • ぶー

    ぶー

    同僚が知ってれば良いのですが、私が入院してる事は旦那の性格上言わないと思います😞
    私も逆の立場なら、誘ったりしないですが、みんな知らないから旦那の意思のみですね😞

    • 4月1日
🐻

入院中は不安になりますよね。
体調はどうですか?

私なら送り出します。
入院してるならなにかあったら看護師や医師がいてくれるし。
ご主人はずっとそこの会社で働くので同僚との関係も大切だし、息抜きがてら行かせます。
お見舞いって行く方も疲れるんですよね。
嫌な気がするけど、その分なにか私はおねだりします😂

  • ぶー

    ぶー

    確かにお見舞いに来る方も大変ですよね😞入院したばかりの時は旦那さんにネガティブな発言ばかりしてしまっていたので、疲れも溜まっていると思います😞息抜きだと思えば、ちょっとは気が紛れますかね😞

    • 4月1日
せーたん

県内ならまだしも国外ですよね?!

私なら快く送り出せないです(´-ω-`)
行ってる間に私や子どもになんかあったらどうするの?って思っちゃいます💦

しかも嫌な女性がいるなら尚更無理です😂

  • ぶー

    ぶー

    旦那さんの周りの出産経験がある人達は入院とかした事がないので、旦那さんの中で「旅行中に何かあったらどうしよう?」という心配は無いっぽいです😅産まれる時が来れば産まれると思ってると思います😅

    その女性が居なければ、モヤモヤは少なかったんですけどね😞

    • 4月1日