※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃん
子育て・グッズ

午後になると母乳を嫌がる4ヶ月の男の子。午前中は吸うが午後は拒否。ミルク後は吸う。理由不明。同様の経験をされた方の克服方法を知りたい。

もうすぐ4ヶ月の男の子なんですが、午後になると母乳を嫌がります😭
生後から2ヶ月ちょっとまではミルク多めの混合。その後桶谷式に通いほぼ完母。暫くするとおっぱいを嫌がる時が出てきました。
夜中から午前中までは嫌がることなくすんなりと吸ってくれるのですが、午後に入ったとたんおっぱいを吸うのを嫌がって、何とかくわえて吸ってくれてもすぐに離して大泣き。飲まないのは困るのでミルクを与えるとグビグビ飲んでくれます。その後におっぱいをあげると吸ってくれます。(吸ってくれない時もあります😭)午後になるとおっぱいの量が減って嫌なんだろうなーとは思うのですが吸い込む前から拒否されるのが、何故なのか分かりません。桶谷式にも通っているのですが、先生たちもなんでなんだろうね〜という感じです😭食事も気をつけたりはしているのですが…。
同じ様な経験をされた方いらっしゃったらどの様に克服されたか教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

お腹空きすぎてるって事ないですか?お腹空きすぎると飲まなくなるって聞きました。

  • あやちゃん

    あやちゃん

    ご回答いただきありがとうございます!私もそう思って早めにあげたりしてみたのですが、やはり泣かれました😭本当に何故泣かれるのか謎です…

    • 4月1日