![まみむめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま
一人目は、一ヶ月でもとの体重よりマイナスになりました!ちなみに、完ミです。二人目はちょっとしか痩せなかったです😹
![ていと☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ていと☆
ほぼ母乳なら体重だけならすぐ落ちると思います。むしろ妊娠前よりも減ったくらいでしたがお腹周りのお肉とかはやはり筋トレとかが必要です。
私はそれをしないまま二人目を妊娠、出産してしまっています。
-
まみむめも
お腹周りはやっぱり筋トレしないとダメなんですね。。。
腹筋大事ですね!
抱っことかしながら頑張ってみます。ありがとうございます!- 4月1日
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
母乳をあげているならこれからどんどん落ちますよ!
助産師さんが言っていましたが産後4ヶ月頃が一番体重減るみたいです!
私は一歳で卒乳しましたが、1年間ずっと落ち続けて、妊娠前より体重少ないです😃
-
まみむめも
ありがとうございます。産後4ヶ月ですか。
それに向かって私も授乳ダイエット頑張ります😋- 4月1日
![はなのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなのこ
残り1-2kgがちょっとしぶとかったですが半年には戻ってました!が、体型はスクワットとか腹筋とか地味に続けて産後1年には完全に元どおりになりました!骨盤矯正は産後1ヶ月からいきました、腰幅は狭まってデニムとか入るようになりましたが、体重は変わらなかったです!
-
まみむめも
やっぱり骨盤矯正とスクワット、腹筋なんですね。私もがんばります!ありがとうございます✨
- 4月1日
こぐま
買い物とか、行動が徒歩なので、自然に運動になってました!
まみむめも
ありがとうございます。散歩とかして少しずつ落ちていく感じなんですね。
家事とかし始めたら、少し歩くのも意識してみます!