※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅり
家族・旦那

この前法事があり(旦那の方の)旦那の兄弟もいるので香典をどうするか聞…

愚痴聞いてください(>人<;)
この前法事があり(旦那の方の)旦那の兄弟もいるので香典をどうするか聞いて欲しかったんですが旦那はそういうの全て私任せなので結局聞いてくれず香典は持って行きましたが😱旦那のお父さんに傷つく事を言われて以来距離を置いていたので兄弟が出さないなら。。。って思っていました。
でもやっぱり香典は出した方がいいと思って出した瞬間旦那の兄弟がうち出してないし〜
って言ってきました。
旦那のお父さんも旦那が香典渡した時に一回は断ったんですが旦那が俺用意したわけじゃないしよく分からないから。
って言ったらそっこうそのまま受け取りました。
私にお礼はなし。
昔からお金に関しては何もしてくれず。なのに旦那の兄弟からはお父さんにお世話になっているからとお金を出させるような連絡は来ます。
正直何もお世話になっていません。
旦那に裏切られるような事をされ続けて旦那の家族も嫌いになり本当イライラがおさまりません。
香典のことでイライラする私は心が狭いですよね。

コメント

ちぃ

出さなかったら出さなかったで、また言われるので、やる事はやってるし!のほうが正解だと思います🙆
香典分、もったいないですが捨てたと思って…😓

自分の親族ですが、わたしだけがお金のこときちんとしてますが、なぜかわたしだけが変人扱いされてます。常識のない女だって言いふらされてます。
変な人たちだな~と思うことにして、父が亡くなったら縁を切るつもりです💦
今は腹がたちますけどね💦

  • ちゅり

    ちゅり

    ありがとうござます☆
    多分最初から香典は出してなかったみたいです(>人<;)
    何でお金を出させる時だけ連絡来て出さなくてもいい時は兄弟だけで連絡とるのか??
    よく分からないです。
    気の利かない旦那にもイライラしちゃって😱
    でもえれんさんの親族の方たちもお金出してる自分が変わり者って😭
    あり得ないです!!

    • 4月1日
みゆマミーず

狭くないです❗

色々ありますよね、
他人だなってつくづく思います‼

義母、義妹、

合わないです❗全く

  • みゆマミーず

    みゆマミーず

    うちも法事ちゅうしになったけど、義母に渡しました、
    いいのにていいながらとられました。

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    中止になったのになんですね(>人<;)
    そこは気を利かせて貰わないでほしいですよ😱

    • 4月1日
やっちゃん

旦那さんのお父さんの反応がおかしい人でちゅりさんは悪くないと思います。そういうちょっとした出来事でストレス感じるのわかります。相手も好き勝手しているしそんなものかとちゅりさんも肩の力を抜いて適当にしていたらいいと思います‼️(๑>◡<๑)

  • ちゅり

    ちゅり

    ありがとうござます(>人<;)
    すごい嬉しいです😭
    久々会ったのに旦那のことばかり気遣ってて。
    挙げ句の果てにはお前のしつけがいいから子供達静かで行儀がいいくらいに言われました。
    冗談で言ってるみたいでしたがそんな息子が可愛いならもっとちゃんと育てて欲しかったです!!
    自分の息子が家族に迷惑かけてることばかりしてるのにその詫びもなければ注意もなし。
    もう疲れました😭

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    私のところは旦那さんのおばあさんがそんな感じです‼️家に行っても私とは目も合わさずずっと自分の孫とだけ話ししてるので私はいつもウトウト眠くなります笑いつか寝ようと思います笑

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    じゃんじゃん寝ちゃってください!!
    本当イライラしますよね😱
    旦那さんと喧嘩になったりしないですか??

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    私の場合は旦那さんに腹が立たなくて(^_^;)旦那さんおばあちゃんがすごく大好きでおばあちゃんの話ししている時とっても楽しそうなんです、、
    私もおばあちゃん子なのでその気持ちわかるなって、
    だけど私のおばあちゃんは私の旦那さんのことすごく気にかけてるし旦那さんがいなくても元気かな?っていつも聞いてくれて、
    歳をとっておばあさんになっても意地の悪い人いるんだなって、相手がお年寄りな分腹が立たないのかもしれないです‼️

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    偉いですね😭
    旦那さんの気持ちがわかる分苛立ちがないんですね。
    うちは私の親が本当によくしてくれてる分何もしてくれないのが嫌で(>人<;)

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    すごく性格悪いこと言ってしまうとどうせ先に死ぬしなって、
    あと残りすくない人生まぁ孫を可愛がってその奥さんにちょっと意地悪して楽しんでくださいって感じで🙇
    ちゅりさんの両親がとっても良い方なんですね(๑>◡<๑)羨ましいです‼️
    ちゅりさんの義父さん今後体が不自由になったりして助けが必要な時にお嫁さんに嫌われてたら自分が損するだけなのにバカですね〜
    そんな感じにするなら介護が必要な時私何もしませんよーくらいの強気で自分を正当化出来る材料が増やせるしめしめくらいの楽しみ方でいいと思います(๑>◡<๑)って変なアドバイスですね、、

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    すごい大人な考え方ですよ〜
    逆に楽しませるって😄
    そう考えるとイライラもしないですね。
    ろくな息子じゃないのに長男だからって言います。
    あなたの長男何したか知ってますよね??
    って感じです😅

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    なんだかそこまであからさまだと逆に面白くないですか❔
    バカな親だなぁ〜って内心ネタです笑
    ちゅりさんが腹立つのもストレスに感じるのもきっと素直な性格だからですね🌟
    もう私なんていつも
    なんだこいつ❔とか定点カメラあって第三者が見てたら明かにいじめだなとか無視されている間好き勝手考えてます、、
    下手に良くされてもプレッシャーだしこのくらいがこっちも適当に出来ていいやみたいな🙇

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    その方がストレスに感じないし円満ですよ〜
    むしろ受け流せる自分て大人〜
    みたいな😄
    私は一つ一つにイライラするので疲れますよ😅

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    イライラは良くないですね、、
    これから何かしら良くなりますように💫

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    ありがとうござます☆
    旦那の兄弟もいるので気疲れもすんですよ〜

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    そうなんですね(^_^;)うちはお兄さんがいるんですが弟の旦那にたかるんですよ、、
    何ご馳走してくれるん❔みたいに
    私この発言にキレてお財布私が握ってるんですが会計の時に一切動きませんでした‼️
    それ以来何か贈り物とかされても無視してます。
    前は旦那さんの方にお歳暮やお中元もしていたんですがしなくなりました
    そろそろ母の日父の日ギフトもやめようと思います‼️

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    すごい色々されてるんですね!!
    偉いです😭
    お兄さんが弟に頼るんですか!!?
    嫌ですね(>人<;)
    うちもは私たち夫婦が最初に結婚したので結婚式も兄弟分出しましたし出産祝いも渡したりと面倒で。
    早く結婚しちゃうのも嫌なものです。

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    義母さんがいつもお金は貯めてるの?とか管理はどうやってしてるの?とかお金のことばかり気にしてくるんですよ、、
    聞いてくるだけで助けてくれるわけでもないんですけど笑
    それで旦那さんが自分の給料大体話していてどうやら義兄さんよりもらってるみたいでそれが発覚してからたかられるようになりました‼️
    義兄さんの方が結婚遅くて歳下の奥さんいるんですけど二組でご飯した時もこっちが奢る雰囲気出されましたけど私は意地でも動きませんでした‼️
    兄弟も世間知らずだと大変ですね🙇

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    奢らせるのすごいですよね😅
    でも稼ぎのいい旦那さん羨ましいです☆
    兄弟同士仲良いのめんどくさいですよね。
    お嫁さんは義理の両親のことどう思ってるんですかね??

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    最近結婚したばかりなのでそういう話したことなくてわからないです、、
    ただそんな義兄さんの相手だから仲良くしなくていっかって感じで、
    もともと他県に居るので大した関わりもない感じです‼️

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    他県にいるんですね☆
    合わないにこした事ないですよ(>人<;)
    やっぱりある程度距離離れてた方が楽です。
    結婚てむずかしいなぁって感じる今日この頃です😅

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    私たち夫婦の方がお互い実家から離れたところで生活しているので実家のことは義兄さん夫婦に任せている⁇感じです、、ただ旦那さん曰く義兄さんは冷たいから両親の面倒を見るのか心配みたいです、、
    心配してもどうせ同居して介護するの私になるしな〜と思いつつ今は離れて様子を見てます‼️
    ちゅりさんと旦那さんの仲が良いことが何よりですからあまり外野に邪魔されませんように^ - ^‼️

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    何かあった時はお兄さんちゃんと見てほしいですよね!!
    実家も離れてるんですかぁ〜
    じゃあ本当に会う事少なそうですね☆
    自分たち家族が幸せだったらそてでいいって思うんですが結局怒りの矛先が旦那で😅

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    うーん、、結局男の人はこういうことに関しては疎いんですよ‼️
    私の味方でいてとか代わりに義父さんに言ってよ‼️とか思うと矛先が旦那さんに行きやすいと思うので
    実家で義父さんに可愛がってもらえてよかったね〜くらいの感覚でいてはどうでしょうか⁇
    って、腹立つ時は腹立ちますよね(^_^;)

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    面白すぎます 笑
    確かに!!
    可愛がってもらえて良かったでちゅね〜
    ですよね。
    お金も貰えるなんて思っちゃダメですね😅

    • 4月1日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    お金も結局旦那が稼いだ分だしいっか、くらいな感じで笑
    ちゅりそんがこっそりストレス発散で別でその分貯めたり使ったり上手くストレス発散して楽しめますように笑

    • 4月1日
  • ちゅり

    ちゅり

    本当ですよね!!
    お金のこと思うとイライラしますがどっかで発散します☆

    • 4月1日