※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtomatod
お仕事

復帰前に不安を感じている方がいます。夢で挨拶を無視されたことが明日への不安につながっています。気にしないコツを知っている方、教えてください。

復帰間近で、やっていけるのか、不安の方いらっしゃいますか??合わない方がいて夢の中で挨拶すら無視された夢を見て明日からが怖くなってしまいました。挨拶すら無視されたって、気にしない癖がほしいです😢
こうすると気にしないよ、とかコツとか知ってる方いたら教えてください😀

コメント

るる

合わない方は1人ですか?
その事を相談できる同僚はいますか?

私も前の職場で急に目の敵にされた経験あります😥
あいさつ無視、返してくれたとしても目を合わせない、言い方きつい、みんなでちょっとした話し合いの時も私の意見は認めてくれない、、等々

しかし間に入って気にしてくれてた人がいたのと、四六時中一緒の場所にいなかったのでマシでした
でも嫌だなー怖いなーてかめんどくせーなーって毎朝頭をよぎります(笑)

こっちは悪くないのに
20も上なのに大人気ないな
と思って耐えてました

気にしないようにするのは難しいです
オドオドしていると余計に当たられる可能性もあります

なんだろうこの人?
人としてどうなの?
子供にそんな姿みせれるの?
と思うと楽になりました😅

挨拶をして返事は来ない前提でその場を通り過ぎるのはどうでしょうか笑
味方になってくれる人の方が多いならそちらに目を向けましょう
1人の人にビクビクしていたらもったいないです

  • mtomatod

    mtomatod

    もしかして保育士さんですか?返信ありがとうございます!
    合わないのは一人なんですが、取り込むというか女性特有な感じで😅味方だった、先輩もプライベートで遊びに誘って仲良しアピールされて距離ができていきました。😂😂

    仲良し(と思っている子)のこがその方と同じクラスで取り込まれたり、私がおかしいからと思われても悲しいなと妄想的になってしまって💦

    今まで話せてきた上司もいなくなってしまいよく真ん中に入ってくださってたんですけどね😢

    とりあえず、挨拶をする。そして、必要最低限の会話にして自分を守ります。様子見て話聞いてくれそうなら少しずつ進みたいと思います。

    • 4月1日
くみ

私も同じ気持ちですー!!
嫌でたまりません(T_T)今日は会社全体の研修会があるので、まだ育休明けてませんが、参加する為に現在電車に揺られてます💦
そして私は、関わった事ない後輩(なおかつ復帰後は私が指導係になる後輩)に数回、数分会っただけなのに「怖そうだよね」と言われてるらしく、ますます戻りたくありません😭常識や立場や礼儀を分かってない人に対しては誰もが厳しくなるかと思いますが、、そもそも私は一度も話したことありません😂その後輩は現在私よりもベテラン先輩に歯向かってるらしいので、ナメられないように頑張ります!💦

自分の話ばかりすみません💦
私は仕事をする上でなるべく楽しい事を見つけながら、とにかく息子の為にと仕事するつもりです‼︎
お互い頑張りましょう😊

  • くみ

    くみ

    こめんなさい、息子の為に、ではなく、息子も保育園で頑張ってくれてるから私も仕事頑張ります!でした(><)

    • 4月1日
みーな

私も合わない人いますー😭
私はなるべく苦手意識持たないようにしています。思い切って話しかけたりわからないこと聞いたり!合う合わないは価値観の違いや性格だったり環境だったり、同じ人間なんていないので合わない人がいるのは当たり前です😊仕事だけの付き合いだし。と思ってやってます!
おかげで以前よりは仲良く?なれたような気がしますね🌼育休中なので戻ったら大丈夫かな、、と少しドキドキですが…
もし挨拶無視されてもそういう人間なんだな、いい大人が可哀想って思えばいいですよ😁

べる

私も合わない人います。
先日も新年度準備で職場に行こうとしたら「なんでくるの?お友達としてきてくれるのかしら。」とまるで行くことが迷惑かのように言われました。他にも色々言われ、よそ者扱いで話をされました。

産休前も幾度となく心無いこと言われたりしていてその時は気にせず仕事できていましたが長く仕事から離れていて、その人の交わし方の免疫がなくなってしまったようで心折れました(笑)

私もその一言で職場復帰するの憂鬱です…。関わりは最低限にしながら少しずつ仕事に復帰しようと思います。。。

すいか

復帰間近です😭
わかります〜〜
この間復帰前の挨拶にいったら歓迎されてない雰囲気ムンムンで帰ってから疲れが2日取れませんでした笑

挨拶無視されても気にしないと思っても気になりますよね😭
でも子供のことを思い出してなんとか心を強く持とうと決めました!!もう切り替えスイッチ作るしかないですよね😭お互い頑張りましょう〜〜!!!