※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e&a
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが夜寝ない。夜中に遊び続けて眠くない。同じ経験の方、どうしていますか?私は眠くなってしまいます。

2ヶ月半の子供が寝ません。
11時前から布団に入って、授乳したりおむつ換えたりしてますが、絶好調に声を出して遊んでます。
あくびすらしません。゚(゚´ω`゚)゚。
そういう時みなさんどうしてますか??
わたしが先に眠くなっちゃいます。。

コメント

みーな

機嫌がいいのであれば、私は寝ちゃいます😂

  • e&a

    e&a

    泣いたら起きますもんね!
    寝ちゃおうかな('ω')
    ありがとうございます♡

    • 4月1日
まい

まだその頃は昼と夜の区別がついてないので、うちの子も遅い時は朝方近くまで寝ないなんてことがありました😅
赤ちゃんが寝る気配がなくても一緒のお布団で横で寝てあげると安心していつの間にか寝てくれたりしますよ🎶
別に機嫌が悪かったりしないのであればお母さんが先に寝ちゃってもいいと思います😙

  • e&a

    e&a

    そうなんですねー( ; ; )
    明日いつまで寝るんだろうと心配です笑
    先に寝ることにします♡

    • 4月1日
imm

機嫌良くしてるなら 先に隣で寝ますよ!笑

  • e&a

    e&a

    寝ても大丈夫ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    やっと疲れてきたのか静かになってきました!

    • 4月1日
うー

自分は眠たいのに寝てくれないの辛かったです〜😭機嫌いい時は、そのまま遊ばせてたら自分は寝てました〜!子供が泣いて、ビックリしておきてましたれ

  • e&a

    e&a

    泣いてないのでそのまま遊ばせておくことにします^ ^
    泣いたら泣いたで仕方なしですね!笑

    • 4月1日
  • うー

    うー

    おきてましたれ
    って私変な文うってましたね!すいません!ごきげんなうちに少し休憩して下さいね♡♡♡

    • 4月1日
  • e&a

    e&a

    ありがとうございます♡♡

    • 4月1日
はじめてのままり

泣いてないなら無視して寝ます😭
泣けばまた起きます!!

  • e&a

    e&a

    絶好調です笑
    泣くまで寝ることにします♡
    ありがとうございます😊

    • 4月1日
サト

ごきげんだねぇ〜ママは眠いから、困ったら泣いてね〜と言って寝てた気がします。
泣いてても気づかず、旦那に起こされた事もしばしば(笑)

  • e&a

    e&a

    旦那さんは泣いたら気づいてくれるんですね!( ; ; )うちの旦那は泣いても起きないです笑
    寝ることにします!ありがとうございます😊

    • 4月1日