
コメント

♡mama♡
父の日、母の日と、
孫からという意味で敬老の日渡してます

こばみゆ
うちは、全てお金💰その方が好きに使ってもらえて…気分がラクでした。
誕生日、母の日父の日、お年玉😅
-
なっぴ
プレゼント考えるのめんどくさいですよね!私も現金か商品券がいいです😂
お年玉も渡してるんですね〜✨- 3月31日
-
こばみゆ
うちは、気持ちなので…毎回3000円です。長く続けるため。
それと将来子供ができても続けられる金額。
両家の両親で4人で年間36000円。これを10年続けたらいい金額に…増やすことは、簡単ですが減らしたくないのでうちは、この金額にさせてもらってます。- 3月31日
-
なっぴ
なるほど✨年3回も3000円だなんて素晴らしいじゃないですか😭‼︎4人いたら結構な額ですし☺️
- 4月1日

みどりむし
子供が生まれてから渡してないです😅
-
なっぴ
実際義両親には全然お世話になってないので何も渡したくないのが本音です😂
- 3月31日
-
みどりむし
無駄金って思っちゃいますよね(笑)
我が家は実家が、お歳暮も父の日も母の日もいらないから〜と宣言されて子供のためにお金貯めておきなさいってことだったので、義実家は何も言ってないですが両家ともそういったお歳暮やお中元、母の日、父の日はなくしました(笑)- 3月31日
-
なっぴ
子どもができると、義両親へのプレゼントがほんと無駄金に思えて😂いらないからーと宣言してくれるのはありがたいですね✨
- 4月1日

nao。
母の日と父の日だけ渡してます😊
準備は私で渡すのは旦那と息子です!
-
なっぴ
次から誕生日はやめようと思います!
うちもそうです〜😂ほんとめんどくさくて😭- 3月31日
-
nao。
うちはお店で選ぶのが大変そうだな〜と思って、ローソンやセブンの冊子で選んで家に届いてそれを旦那と子供に託してます😂- 3月31日
-
なっぴ
ローソンやセブンので選べるんですね✨母の日あたりに出産予定なので事前に用意しておかなきゃですよね😂今度見てみます!
- 4月1日
-
nao。
ローソンやセブンに冊子が置いてあるので持って帰って見てみると良いかもしれません😊
うちは、誕生日に1万円の現金をもらってるので母の日5千円、父の日5千円でお返しも含めてる感じです!- 4月1日

さるあた
私は一切渡したことないです。
-
なっぴ
私も、内心ではいらないし渡したくないですー😭
- 4月1日

りーにゃん♡
私が買いに行って一応全部渡してます(*´꒳`*)
けど子供できたし今年からはお互いなしにしよって言おかなって思ってます😊
-
なっぴ
子どもいると子どもにお金かけたいですよね😢義両親には全然お世話になってないので渡す気になれなくて😂
- 4月1日

退会ユーザー
仲は悪くないですが、渡し出したらキリが無いな〜と思い、結婚当初から一切渡した事ないです😊
-
なっぴ
確かにキリないですし、1度渡すとやめにくいですよね😂
- 4月1日

結奈
誕生日、父の日、母の日
クリスマス。。
全部 渡してます😱
本当 無駄金です!
でも私たちが渡さなくても
あっちが渡してくるので
仕方なしに お返しします。。
しかも私は消耗品をあげて
残らないように気をつけたり
趣味に左右されないものを
あげてるのに義母からは趣味でも無く
消耗品でもないものを貰い
使わずに家にあったり
そのまま捨てたりするものばかり。。
-
なっぴ
クリスマスまで😭💦大変ですね!
せめて1年に1回だけにしたいとこですよね😫もらうなら商品券や現金がいちばん嬉しかったりしますよね👍- 4月1日

柊0803
誕生日だけですね~。
そもそも私の「父、母」ではないので、父の日母の日に何かやりたければそれぞれでという事にしています。
基本的に両親に対してのプレゼントは公平にしています。
なっぴ
それいいですね!誕生日なしにして敬老の日に😆✨