
保育園について相談します。認可外や認可保育園についての入園や働き方について質問です。
保育園のことについて教えてください!
旦那に相談しても聞いてるのか聞いてないのか
うん。というだけで
周りに子育てしている友達もいず、、
今度市役所に行ってみようと思いますが
こちらでもお話しをお聞きしたく
質問させていただきます。
船橋市に住んでいて
1歳1ヶ月の子を育てています。
本当は今年の4月に預けて働きに出ようと思いましたが
私の下調べ不足で申請できませんでした。
家計が少し厳しく認可外の保育園に預けてなるべく
働きに出ようと考えています。
少し落ち着いたら認可の保育園も途中入園
の申請をしながら働こうと考えています。
認可外も認可保育園も見学などは
4月だと入園式などありバタバタしてて
難しいでしょうか、、。
認可外も途中入園は厳しいのでしょうか?
- yu :)(8歳)
コメント

ぽん
空きがあれば直ぐにでも入園できますよ!
働き先の確保は出来てますか?
認可外だと保育料が高額なところも多いようですが💦

アキッペ
船橋ではない地域にすんでいますが、認可も認可外も途中入園は厳しかったです
私の息子は認可外保育園に通いましたが、申し込みも園によって時期が異なりますし申し込み多数で利用が出来なかったりと聞きました
突発的に空きが出るのは、この時期の引っ越し等で枠があくみたいな感じですが、確証は出来ないので電話でご相談がいいと思います
あと保育園申し込みには指数という勤務時間を基準とした数字があって、市役所の保育園担当者に自分と主人の勤務時間は点数になるとどれくらいか、それで申し込みが出来そうな保育園はあるか相談が出来ると思います(*^^*)
無事申し込みが出来ますように(*^^*)
-
yu :)
回答ありがとうございます😊
園によっても申し込み時期が
変わるんですね。
指数というのもあるんですね💦
初めて聞きました、、。
電話で相談したり市役所でも
いろいろ聞いてきたいと思います。
ありがとうございます!- 3月31日

ゴロゴロ
私は港北区ですが、4月でも見学予約しているところがあります。
ただ最初の一週間は入園式などでバタバタかもしれません。
GW明けに改めて連絡くださいと言われた園が多かったです。
一つずつ気になる園は電話してみると良いですよ!
私も頑張ります!!
-
yu :)
回答ありがとうございます😊
やっぱりGW明けとかに
なってしまうんですね、、
私も園に直接聞いてみます!
頑張りましょう☺️- 3月31日

ゆうな
空き状況や入園制度は地域によって異なるのですが、
私の地域は比較的田舎にも関わらず途中入園ができません。転園とかなら話は別ですが就職の都合となると何も話を聞いてくれずに門前払いでした。
託児所には入れたものの5〜6万するので私が働いてもプラマイゼロでした。
見学におすすめなのは申請シーズン前の運動会などがいいと聞きました。
できれば5月からの方が良さそうですね。
-
yu :)
回答ありがとうございます😊
そのような地域もあるんですね、、。
託児所も料金高いんですね。
5月に見学行こうと思います!
ありがとうございます☺︎- 3月31日

あ
途中入園は余程じゃないと無理だと思います💦
1歳なら尚更💦💦
保育園の見学は入園式など慣らし保育が終わればやってくれると思います🙌
毎日育児や家事で後回しになる気持ち分かりますけど、ご主人もそんな感じなら🌀
主人なんか宛にしてないで自分で動いた方がいいですよ💦うちの旦那も何にも知らないので全て自分で園の事など手続きの仕方を行って聞きましたよ✨
-
yu :)
回答ありがとうございます😊
やっぱりそうなんですね、、
途中入園は難しいですよね💦
あてにせずやっていきたいと思います☺︎- 4月1日

ふー
ママ友さんから聞きましたが、船橋市は認可外がないそうです。
船橋市はかなり激戦区らしいですね😣
3人中2人は入れましたが、1人は待機児童中らしいです…
-
yu :)
回答ありがとうございます😊
認可外ないんですか、、
船橋市はやはりそうなんですね、、
頑張りたいと思います💦- 4月1日
yu :)
回答ありがとうございます😊
働き先もまだ確保できていず
今度面接に行く段階です💦
認可外だと高いって聞きますよね、、