子育て・グッズ 最近、授乳時に泣かれることがあります。おっぱいを吸わずに泣くことも。ミルクに慣れてしまったのかな?どうすればおっぱいを吸ってくれるでしょうか? 混合で育児しています。 最近おっぱいするのに授乳姿勢になると泣かれたり、おっぱいくわえてしばらくすると泣かれたりします。 なぜだ!?と思いちくびつまむとピゅーっとでます。 吸いもせず泣くんです⤵ ミルクは飲みます。ミルクになれてしまったのでしょうか? どうしたらまたおっぱいを吸ってくれるでしょうか? 最終更新:2018年3月31日 お気に入り ミルク 授乳 混合 育児 泣く おっぱい ちくび み〜(7歳, 10歳) コメント ちーママ 乳頭混乱しているかもしれませんね。 哺乳瓶の乳首を変えてみたり、飲ませる順番をミルク→母乳にしてみましたか? うちも2ヶ月から嫌がり、なんとか4ヶ月まで頑張りましたが、もう完ミになりました(TT) 3月31日 み〜 そうなんですね💦 初めはもうでずらくなってきたんだと思っていたんですが飲んでくれないと胸がはってきて「おや?」と思い乳首つまんだらまだ出とる。と思いました。 もともと沢山は出ていないとは思いますが長男のときはこんなこと無かったのでビックリしています。 多少でてても私の所も完ミになるかもしれないですね。 哺乳瓶かえてみたりしてみます。 ありがとうございました。 4月1日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
み〜
そうなんですね💦
初めはもうでずらくなってきたんだと思っていたんですが飲んでくれないと胸がはってきて「おや?」と思い乳首つまんだらまだ出とる。と思いました。
もともと沢山は出ていないとは思いますが長男のときはこんなこと無かったのでビックリしています。
多少でてても私の所も完ミになるかもしれないですね。
哺乳瓶かえてみたりしてみます。
ありがとうございました。