
食事のタイミングや内容について相談です。3回食にする際、離乳食とミルクのタイミングや量について不安があります。離乳食後のミルクは必要でしょうか?
もう少しで3回食にしようと思います😊
そこで質問です!
今は、
8時 ミルク
12時 離乳食+ミルク
16時 離乳食+ミルク
20時 ミルク
って感じなのですが、
8時を離乳食にすればいいですよね?😖
8時 離乳食
11時 離乳食
15時 ミルク(おやつ)
18時 離乳食
21時 ミルク
3回食になったらこんな感じでいいのですかね?😣
離乳食後のミルクはまだ飲むのですが
3回食になってもあげるべきですよね??
- Y(7歳)
コメント

まああ
はい!8時で大丈夫だと思います🙆
ミルクは、そのままその時の月齢に合わせて量をあげるようにすれば、大丈夫だと思います。でも、離乳食をしっかり食べられるようになってあまりミルクを飲みたがらなければ、無理に飲ませなくても大丈夫だと思います👌

Tiffany
朝は8時に離乳食でいいと思いますが、お昼は今まで通り12時に離乳食でいいかと思います✨
大体最初の離乳食から3〜4時間は次の離乳食まで空けた方がいいので😊
それから、離乳食後のミルクは欲しがるだけあげればいいと思います✨私は完母だったので、ミルクの量はわかりませんが、離乳食の本などに大体の量が記載されてるのでまた見られてもいいかもしれないですね✨
-
Y
あ、ほんとですね😳
書き間違えました!!笑
離乳食を200近く食べるのでミルクあげすぎかなと心配になってしまって💦💦- 3月31日

みき
12時に離乳食がいいかと思います😊8ヶ月の頃はまだ離乳食3回の後にミルクプラスおやつの時にあげていたので4回あげていましたよ(^^)
-
Y
3回食は9ヶ月になったら始めようかと思ってます😣😣
寝る前はミルクなしですか?😳- 3月31日
-
みき
夜ご飯が18じ半,寝るのが20時だったので夜ご飯にあげる分を寝る前にあげたりしてました!途中から夕ご飯の後にあげても変わらないと思い、11ヶ月の頃はごはん後にあげても、次の日の朝まで持ってましたよ😊
- 3月31日
-
Y
なるほど😳😳
ありがとうございます☺️- 3月31日

ママリ
そんな感じのスケジュールでばっちりだと思います😆👍
ミルクの代わりは牛乳なので、卒乳は一才前後の牛乳が飲める頃まで待ってあげてもいいかなーと思いますよ!
もし体重もしっかりあり、離乳食もしっかり食べてるなら、ミルクの量を減らすとかしてバランスとってもいいと思います♥
-
Y
卒乳はまだしませんが食後のミルクで悩んでて😭💦
離乳食は200近く食べますが
体重はまだ7キロくらいです😂- 3月31日
-
ママリ
体重七キロならまだ気にせず飲ませていいのかなと思いますよ😊💕
- 3月31日
-
Y
ですよね😳ありがとうございます😭
- 3月31日
Y
離乳食200近く食べて、ミルクも120くらいは飲みます😂😂
あげすぎかなと心配で💦
でもまだ体重が7キロしかなくて💦
まああ
体重がよく増えているなら一旦ミルクやめて麦茶にして、体重の増えがあまりよくなかった場合はそのままミルクで大丈夫だと思います!
成長曲線はどうですか??
Y
体重ココ最近は増えてないです💦😣
成長曲線は体重はずっとしたの方です😭
最近は、ハイハイつかまり立ちなどよく動くからですかね?😣