※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もずもず
妊娠・出産

次は男の子を望んでいます。排卵日に子作りし、妊娠確率が気になります。生み分けを試みる予定ですが、1回しかチャンスがないか不安です。排卵日に関するアドバイスをください。

二人目を来年くらいからほしいな、と考えています。一人目が女の子だったので旦那の希望もあり、次は男の子がいいなと思ってます。
男の子の生み分けをしたかたいますか?
リンカルは高いのでやりませんが、
子作りする月に、産婦人科に行って排卵日を見てもらおうとおもっています。
グリーンゼリーもできるならやろうかな?とおもっています。あとはできる範囲で簡単なことはしてみます。

ひとつ心配なのが、男の子は排卵日に仲良し、ですよね?ということは、月に1回しか子作りのチャンスがないのでしょうか?

先生にこの日が排卵かな?と言われて
その日だけ子づくりして、妊娠の確率はどの程度なのでしょうか?
男の子の生み分けをしたかた、どうしましたか?
一度しかチャンスがなくてなかなか妊娠しなかったらどうしようと不安です。

コメント

ヒィ〜

私は生理が終わって13日後に先生に診てもらいました。
その時右側排卵してるね〜今日から3日間のあいだ1日仲良しと言われ、やっぱり月に1回だけって不安だったので、3日間のうち病院に行った当日、1日あけて3日目に仲良ししました☆
その2日のどっちかが受精してくれて妊娠しましたよ❤︎
ちなみにグリーンゼリー使いました☆

月に1回の仲良しじゃ不安ですよね…www

あいとあ

うちは、生み分けしたわけじゃありませんが、3人とも男の子です。男の子の場合、グリーンゼリー、排卵日検査薬で排卵日を知る、基礎体温をつける、あとは、体位、深く挿入して出すあたりがお薦めかと思います(^^)

ちなみに、うちは4人目、今度こそ女の子にチャレンジする予定でクリニックに通ってますが、体位の本を見せられたときに、いつも男の子が出来やすい体位でやってたんだなぁ~って、そのとき気づきました(^^;
同じ体位が載ってて(-.-)

女の子だと、排卵日2~3日前だから、妊娠しにくいなどでお薦め出来ないと言われましたが、男の子だと排卵日狙いだから、排卵日検査薬や基礎体温から特定しやすいかなと思います。
頑張ってください(^^)/
男の子が授かれますように
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

うちも二人とも女の子なので、次こそは男の子‼︎と思っています❤︎笑
ちなみな私は、基礎体温とゼリーを使ってやってみたいと思っています❤︎(´v`)♪

全然、回答になってなくてすみません❤︎笑

もずもず

ありがとうございます!
姉妹もかわいいですよねー!
私絶対女の子が一人はほしくて一人目は自己流で軽く女の子の生み分けしてました!
また男の子を授かれたら教えてください!

もずもず

ありがとうございます!
もしよろしければ、男の子ができやすい体位教えてもらってもいいですか??
正常位じゃだめですかねえ?
クリニック通う時なんて言って初診で行きましたか?
妊婦検診で行っていたところにいこうとおもってます。
(出産は里帰りで別)

もずもず

ありがとうございます!
私の求めていた回答で助かります!
どのタイミングで産院?クリニック?に行けばいいのでしょうか?
せっかく行っても、また来てね、といわれたら困るな、と思いました。
基礎体温計って、生理後大体14日後くらいですか?
周期が遅かったりしたらどうなんでしょうか?
男の子は排卵日の前後でいいのですか?排卵後にできたこどもは異常がでる確率があがるとかもききました。

また、生み分けしたい、となんてはじめにクリニックでいいましたか?
グリーンゼリーは胎児に影響ないのでしょうか?

ヒィ〜

私は大体30日前後周期で、生理後13日に先生に診てもらったら排卵開始してたみたいで、そのタイミングでしました☆
男の子は排卵日前日当日と言われてますね☆

私の行ってるとこは産み分けをやってる産院なので、先生に次は男の子が欲しいのでどうしたらいいでしょう?とストレートに聞きました♪
グリーンゼリーは胎児にも母体にもなんの影響もないと聞きました☆
ただ、ネットのは安くてちょっと不安もあったので私は産院で買いました☆

もずもず

ありがとうございます!
排卵日前日当日が男の子なんですね!二日続けてやってみたいなあ。
でも旦那が1日おきの仕事なのでもしかしたらできないのかも。。タイミングあうかなあ。。。それがすごく心配です。


大体の予想の排卵日を把握しておいて、排卵日前に行ったほうがいいのでしょうか?
いく時期が難しいなと!
排卵開始してたらちょっと遅い感じですか?

前回の妊娠では、女の子希望だったので、排卵予定日と思われる3日前を最後に、1日おきで5回こづくりしたら、妊娠しました!でも基礎体温的に排卵予定日がそこから7日くらい遅れてたような感じの体温だったので、めっちゃ長生きしたんだな!排卵日おくれてるし!って感じでした。
産婦人科の排卵チェックだったら確実高いのでしょうかね?
また、遅れないかなあ~と。

私もヒィ~さんに教えていただいた感じで、言ってみたいと思います!
受付では、排卵日チェックと
あと相談をしたいんですけど。。とかでいいのでしょうか?

行きたいけどなんていえばいいんだろ?と悩んでました。
質問たくさんですみません?

もずもず

はてなになりましたが
すみません!の間違いです!

ヒィ〜

自分で排卵予測は難しいので行きつけの病院で診てもらったらほうが確実ですね☆
うちは旦那さんが性欲ないので、先生に言われた3日間のうち1回でいいみたいですけど2回仲良ししました☆
これだけはタイミングは先生に任せて、回数しなくちゃと言う思いだったのでwww

私は右側排卵してるね〜と言われたのでこれが排卵しきってたのかどうかは謎ですが、排卵開始してたらタイミング的にちょっと遅いかな〜と。

行きつけの病院は産み分け指導やってますか??
やってないのであればやってる病院がいいと思います☆

産み分け指導やっているのであれば受け付けでは産み分けお願いしたいと伝えれば大丈夫と思います♪♪

ですが、排卵診てもらったらにもかかわらず…ちょっと遅れてたみたいで生理周期からの予定日と赤ちゃんの大きさからの予定日が違ったので、絶対とは言い切れないですね…(~_~;)

あいとあ

遅くなりました。
体位は、女性が足を開いた正常位でしました。足開くことで、奥まで入り射精できますよね。男の子希望のときは、奥で射精した方がいいみたいですよ。
クリニックは、生み分けをしているところを探し、1度電話をして生み分けの相談したいのですが…みたいな感じで伝えてました。わたしが出産している病院を含め近くになかったので、高速にのり1時間以上かけてクリニックまで行ってます(^^;

もずもず


ありがとうございます!
まだヒィ~さん11週目ですもんね!
どっちかドキドキですね!
私が里帰りするまで妊婦検診で通っていた産院は、生み分け指導もしてるそうです!
女の子より男の子ほうを推してるようなのでちょうどよかった!!と思いました。

私が一人目を妊娠する1ヶ月?前のことで、
こづくりする前に変な病気とかないか一度見てもらったことがありますが、排卵しそうだねえ~とかいっていて、排卵は両サイドするとは限らない!みたいなこと言われたような気がしますが、本当なのでしょうか?

先生的には、3回でも男の子の確率なんですね!
1回しかチャンスないのはこわいので、二回くらいは少なくともしたいです

ヒィ〜

どっちにしろ元気に産まれてきてくれれば女の子でも男の子でもいい!!ですが、うちは跡取り産まなきゃプレッシャーがじわりじわり伝わってくるので…どうか男の子〜(≧∇≦)って感じです♪♪♪
女のこの年子もかわいいのであたし的には本当元気に産まれて来てくれればなんですが( ̄▽ ̄)

お互いドキドキですが頑張りましょ♪♪♪

もずもず

私も次は女の子でもいいです!
でもできれば女男がいいので
できる限りはやりたいなーって。
跡取りがあるんですね!
というか年子なんですね!大変ではなかったですか?
私もできるだけ早く二人目を!と今からそわそわしてますが、年子はさすがに体力が。。。笑

ヒィ〜

年子…思った以上に大変ですww
1才なったばっかでまだまだ手がかかる女の子なので…( ̄▽ ̄)
でもつわりで辛くて遊べないときは一人で遊んでくれてたりいつの間にか一緒に寝てたりするので助かってます☆
3人年子計画です☆

もずもず

すごい!三人も!!!そして年子なんですね!
私にはそんな元気がありません。。。笑
男の子だったらいいですね!

とりあえず、基礎体温をまたはかりはじめないといけないですよね。
いつ生理がはじまるんだろう?
私も体力あるなら年子にしたいくらいなぜか子作りには焦ってるんで今からそわそわしてしまいます。