![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝食に時間がかかる息子に、スティックパンが好評。保育園通園前に朝食の時短に活用するのはいかがでしょうか?
息子が朝パンを食べなくなだだのでフレンチトーストにしてたのですが、最近それも食べません。
なのでバナナをねりこんで作るようにしたら今のところ食べています。
ですがこのままだと朝食に時間がかかりすぎなので、昨日、今朝とアンパンマンがかかれたスティックパンにしてみたところ、食いつきはいいです。
来週から始まる保育園に通うため、朝食の時短の方法としてこのスティックパンはアリですかね?ごはん、というよりお菓子の毛色が強いようにおもいまして。。。
- なお(8歳)
コメント
![hyphen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hyphen
アンパンマンのパンって結構甘くしてある印象が強いので私なら毎朝はやめておきます。私の中ではどちらかというとおやつ感覚です🤔
ホットケーキにバナナ練りこんで焼いてみたり蒸しパンみたいにしたらいかがですか?
ホットケーキなら冷凍できるので沢山作っておいて朝解凍して食べさせて…で少し時短になるかと!
![ちっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぷ
私は、保育園でバランスとれた給食食べさせてもらってる(と都合よく思ってる)
ので朝晩は適当です😅
朝はアンパンマンのスティックパンとヤクルトとか。ロールパンとヤクルトとか。ふりかけおにぎりと麦茶とか。バナナ1本と牛乳とか。
超手抜きです、、、😅
-
なお
そうなんですね!
友達も同じ事言ってました!
一応、作れる時は作ってどうしても無理な場合はスティックパンに頼ってもいいかなと思い始めました!- 3月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
パンはジャム、バター、チーズのせてもだめですか??
やっぱり朝はパンが楽ですよね😂
スティックパン食べさせてる方も全然いますよー☺
-
なお
なんかパンの食感がダメになったみたいで、何か挟んでものせてもパンだけはじくんですよね💧
やっぱ手軽でいいですよねスティックパン😅- 3月31日
![♡じゃじゃ丸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡じゃじゃ丸♡
アンパンマンのパンあげてます☺︎
ピザトースト・チーズトースト・ツナトースト・玉子トーストとか喜んで食べてます☺︎
ポタージュにパン浸してあげたり、それを焼くと食い付き半端ないです!
-
なお
なるほどー!
トマト味好きなのでピザ系いいですね!あとポタージュアレンジは大人でもいけそうだ😆
ありがとうございます♡- 3月31日
なお
ですよね!
私の中でもモヤモヤしていたのでご意見聞けて良かったです!
パンケーキならお昼ご飯によく作っていたので、それを朝ごはん用にシフトしようと思います😁