※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳を拒否して泣いている状況が続いています。体調が悪いのか、眠たいだけなのか心配です。

ここ数日、あまりおっぱいを飲んでくれなくなった気がします😭
1回に飲める量が増えたんでしょうか??

今日は10時半に片方だけ(5分)飲んで以来、今まで2時間おきの授乳だったので、12時半に飲ませようと思っても少し飲むだけで、あとは身体を反らせてギャン泣き😭😭
13時半頃に再度挑戦しましたが、またもや少し飲んでギャン泣きでした😔

今は寝てますが、ただ眠たいだけだったのでしょうか?😔
起きてる間はいつも、ほとんどグズグズで、抱っこしてないとダメだし、どこか具合悪いとこでもあるんでしょうか😔?

コメント

ゆず

ママの食生活はいつもと変わりないですか?敏感な子は凄く反応します。朝昼晩食事の前に白湯をコップ一杯飲で見て下さい。
まだ、母乳を続けるのでしたらおっぱいを初めに口に加えさせて少し話しかけながら 例えば→吸いにくい?ごめんねー少し練習しようねー
と言ってその後嫌がるようであればミルクを少し薄く飲ませてみては?
友達の子供も飲まなくなって相談したらそう教えてもらったそうです。
そろそろ離乳食だと思いますし、ママの不安はお子さんに伝わりますのでなるべく焦らず頑張って下さいね☺️