
コメント

京
何度もありますよ😅
吐き戻しがあったり、顔色が悪かったり、意識がおかしかったら病院へ受診します!!

にゃーち
ケロッとしているなら様子見で
大丈夫だと思いますよー!
私の娘もその頃しょっちゅう倒れたり
転けたりして頭打ってましたから(笑)
-
はるいろ
そうなんですね😣
はじめてのことでむっちゃ焦りました💦
様子見でおかしいようだったら受診してみます😣
ありがとうございました。- 3月31日

あーちゃん
恥ずかしながら二人目の子何回も倒れてフローリングで頭打ってます´д` ;
ほってますが元気ですよ〜👌
落ち込まないでください👏
-
はるいろ
すっごい焦ったので安心しました💦
様子見します😣
ありがとうございます😣
自分が悪いのですがだんなにきつく言われて落ち込みました💦- 3月31日

さき
吐いたり、様子がおかしかったり
腫れたりしていないなら
大丈夫だと思いますよ( ^ω^ )!
心配なら、
かかりつけの小児科に電話して
連れてきた方がいいか
相談してみるといいと思います!
-
はるいろ
いまのところは大丈夫そうなので様子見でおかしいようだったら受診してみます😣
何かあれば小児科に電話しでようと思います!
ありがとうございました。- 3月31日

退会ユーザー
倒れた直後に泣いたなら、様子見で良いですよ😌
授乳以外の時に急に嘔吐したり、ぐったりした様子が出て来たら、病院受診した方が良いです!
-
はるいろ
なるほど!
皆さんからアドバイス頂いて冷静になれました😣💦💦
様子見でよく見るようにします😣
ありがとうございました。- 3月31日
-
退会ユーザー
脳出血が起きた場合、12時間後とかに急に症状出現することはありますが、その時は意識がもうろうとしていたり、嘔吐したり、けいれんなども起こすことありますが、、
うちの子も3.40cmくらいの高さのベッドが転落した事何度かあって、でも今でも何事もなく健康です😃- 3月31日

ゆんた
様子見で大丈夫だと思いますよ😊
様子がいつもと違うようなら受診で。以前先生に高いところから落ちたとか落ちた先に何かあって頭ぶつけるとか強い力で倒れるとかでない限りそうそう大丈夫よって言われました😃
-
はるいろ
様子見でおかしいようだったら受診してみます😣
なるほどそうなんですね!
安心しました💦- 3月31日

ぽよ
受傷した部分のたんこぶがどんどん腫れてきたり、吐き戻しがなければ様子見で大丈夫だと思いますが、24時間は要観察が必要です✋
夜もいつものように寝てたら気絶してたーってこともあるかもなので一度今晩だけ起こして顔色を見てあげてください☺️
他に注意するとしたら今まで出来てたことが出来なくなってしまったら(おすわりのバランスが取りずらくなってるなど)病院受診をおすすめします✋
色々動くようになるので、予期せぬことがたくさん起きると思います(苦笑)
はるいろさんもあまり自分を責めすぎないように😌✨
-
はるいろ
いまのとこ大丈夫そうですがよーく様子見するようにします!😣
詳しく教えて頂いてありがとうございます😣
ほんと予期せぬ事で慌てて焦ってしまいました💦😢
ありがとうございます!
もちろん自分が悪いのですが、そう言って頂けて楽になりました😢- 3月31日

さなえ
よくありますよ〜‼︎うちの子も上の子に押されたり、自分で転んだりよく頭をぶつけます。。すぐ泣くのは大丈夫っていいますよね‼︎ウチも大丈夫で育ってます。心配になりますよね!
明らかに様子がおかしかったら連れてってあげてくださいね!
-
はるいろ
心配になりますー💦
はじめてのことだったので焦りました💦
様子見でおかしいようだったらすぐ受診します!!ありがとうございました。- 3月31日

さき
パパさんも心配で言われたんだと思いますが
ママのせいじゃないので落ち込まないでください( ^ω^ )!
そんなに、ずーっとついて見てたら
お座りの練習にもならないですしね^ ^
いまからたくさん、怪我もして
でも、色んなことを覚えて
上手になっていくので
パパと一緒に気を付けて
見守ってあげれたらいいですね( ^ω^ )♡
-
はるいろ
ありがとうございます😣
転倒してすぐだんなに大丈夫かなぁって言ったら自分が悪いんでしょ!ちゃんと見てあげてないから!って言われてすごい落ち込みました😣
もちろん私が見てないのが悪いのですが😣
今日は様子見でおかしいようだったら受診してみます!!
ありがとうございました。- 3月31日

みー
よくありました!
旦那さん…怒るとか😞じゃあ自分がいるときは見ていてほしいですね😅
うちもつかまり立ちして倒れたり尻餅ついてそのまま倒れたりよくありました。調べたらある程度ぶつけたりするのも距離感とか色々学ぶのに必要とみつけて、それからはなるべく気をつけるけど、転倒防止クッションとか考えてましたがやめました。
様子がいつも通りなら大丈夫だと思うのでママ、そんなに自分を責めないでくださいね👌みんな経験する道ですから。
-
はるいろ
よくあるんですね!
その時だんなは別の部屋にいて、自分が目を離したから悪いのですが、
大丈夫かなぁって言った時に、はぁ自分が悪いんでしょ!ちゃんと見てないから!って言われてすごい落ち込んでしまいました💦
いまのとこ大丈夫そうですが、様子見でおかしいようだったら受診してみます!!
転倒防止クッションも考えていたのですが、距離感とかも色々学ぶ時期なんですね!
教えて下さってありがとうございます😌
ありがとうございました。- 3月31日
-
みー
はぁあ( ´Д`)?
旦那様…はるいろさんがちょっと目を離した隙の出来事をよくそこまで咎められますね😤😤
自分は別の部屋でなにしてたんだか知りませんけど、はるいろさんに任せきりで…。
旦那様…普段お子さんみていることありますか?なんかはるいろさんに任せきりな印象を受けてしまいました。
誰だって24時間目を離さずつきっきりなんて無理ですよ😂しかも動くようになってきたら尚更!
だからはるいろさんが落ち込む必要はないですよ。お子さんが大丈夫だったなら『部屋を工夫しないと危ないよ』っていう警告だった、勉強する機会だと捉えて次回から気をつけましょう👌
大丈夫👌だいたいのママは似たような経験します😁だからはるいろさんだけが悪いとかそんなことはないですよ🙆
私もあります。私はコンクリートで前向きだっこのままスッ転びました😞咄嗟に頭は守りました。病院いったらなんで転ぶの?ていわれてめちゃくちゃ落ち込みました😭
気になるなら転倒防止クッションもいいと思います😌はるいろさんが目を離している間だけするとか…。
あとは床を頭うっても平気な感じに工夫するとか…。- 4月1日
はるいろ
そうなんですね😣
ちょっと目を離したすきにゴンっていっちゃってました💦💦
いまのところ大丈夫ですそうですが、よく見て何かおかしいようだったら受診してみます😢
ありがとうございました。