
あーーー!最近旦那に対しての愛情がない笑笑産後ってなりやすいのかなし…
あーーー!!!
最近旦那に対しての愛情がない笑笑
産後ってなりやすいのかな
息子の事で忙しいのになぜ私が旦那のお世話
しないといけないの笑
脱いだら脱ぎっぱ 出したら出しっぱ
汚し屋さん
夜中泣いてるの聞こえてるのにあやしもしないし
二人の子供のはずなのに
さっきなんか朝泣いてて 旦那にやらせようって
思って泣かせといたら ミルクって起こされ
ムカついて作りに行ってなんだかんだしてて
トイレして戻ったら息子泣いてて旦那は隣で寝てるし、
これだもん愛情なんてなくなる
- あーちゃん(7歳)

みー
旦那さんは親としての自覚がまだなんでしょうね。まぁ、産んでないからそこは多目にみてあげてもいいと思います。
うちも徐々に変わってきて、最近では泣いてたら起きるし、オムツかえたりしてますよ✨
夜中は基本起きないですが、風邪をひいて嘔吐が続いた日は心配で起きてました😊
やってほしい事はちゃんと伝えて、やらないからといって自分でやってしまわない事!

えま
めっちゃわかります!
1ヶ月頃までは赤ちゃんと二人になるのが不安で旦那いてほしいとか思ってたけど今じゃ赤ちゃんと二人の方がよっぽど楽って思います笑
コメント