※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん
お金・保険

旦那が家計管理中。私は学資保険、医療保険、雑費、食費、ガソリン代、交通費を管理。雑費+食費週1万で抑えたい。皆さんはどのくらいかかっていますか?

4月から職場復帰で現在旦那が家計管理をしています。
復帰に伴い個々の給与口座から引かれるもの+個々の交通費でお財布を分けようという話になりました。

私は子供たちの学資保険、医療保険、雑費、食費、ガソリン代、交通費を管理することになりました。

皆さんのご家庭は雑費、食費どのくらいかかってますか?
雑費+食費で週1万で抑えたいんですが厳しいですかね?

コメント

rkt

子供が小さいうちは
週1万で月4万、全然いけます!
週5千円でも食費は工夫すれば
いけるもんですよ(^ ^)

  • ごん

    ごん

    料理も節約も苦手で💦
    色々調べて頑張ってみます!

    • 3月31日
  • rkt

    rkt


    食材配達を利用したことがあります
    一週間分が2人用で5000弱です!
    1か月で2万弱でその他配達にない品を
    買うのに1万で3万で生活してました。

    意外と食材配達いいですよ(^ ^)
    ちなみに全国にあるヨシケイを
    利用してました(^ ^)
    節約にはぴったりかもです!

    • 3月31日
のんびりママ

雑費にオムツとか入ると厳しい感じがします💦
保育園預けますか⁉️
うちは家で過ごす時のオムツの枚数と保育園に預ける日のオムツの使用量が全然違います😅
保育園はこまめに換えてくれるのでけっこう減りが早く、購入サイクル早くなりました。
仕事しながらなので、時短ものとか買うとちょっと割高になったりで💦
食費をやりくりできるなら可能だとは思いますが、私は食費は4万かかってます💦残業の日はスーパーで惣菜買ったりがよくあります😅

  • ごん

    ごん

    雑費、オムツミルク含むです😅
    やっぱり難しいですかね💦

    保育園預けます!
    1週間1人1袋だとして約3000円
    ミルクが大缶で2週間くらい持つかなー?と約700円

    食費+日用品と考えるとやっぱり厳しそうですね😭

    • 3月31日