
コメント

めぐぽん
1人目の時にママ友が何人か出来ました😊児童館や支援センターのイベントなどに通っていると自然と話したりするようになり友達になりましたよ🎀まだあまり動かない時期かもしれませんが、センターに常駐している保育士の先生と話したりするとまた気分も変わったりするかもしれませんね🌸

えっか
こんばんは!県外から船橋市に引っ越してきた者です🙇♂️私も全く知り合いもママ友もいないのでよろしくお願いします😭
-
ちゃぶ
周りに知り合いいないの結構孤独ですよね(>_<)
わたしなんぞで良ければ仲良くしてください🤓🤓- 3月31日

たい
はじめまして☺
私も船橋市住みです!
お天気がよい日は午前中外に散歩した方がいいとよく聞きますが億劫になってしまって私も引きこもりがちです😨
よかったら仲良くしてください☺
-
ちゃぶ
はじめまして(>_<)
わたしも買い物以外は家の中にいます😞
仲良くしていただけたら嬉しいです(>_<)- 4月2日

れみ
おはようございます(*´꒳`*)
私も船橋市に住んでます♪日中は何かしら理由つけて買い物したりお散歩したりしてますが、支援センターや児童館は少し遠くてママ友はいません(´Д` )
-
ちゃぶ
子供のために行ったほうがいいのはわかるんですけど、支援センターとかはすでにママ友の輪ができてそうでなかなか足が進みません(>_<)
- 4月2日

maa.o
私も船橋です(^^)
私は3カ月ころからベビーマッサージとか子連れヨガとか調べて参加してました。ママ友はできなかったけど、何か予定がある、人と話せるだけで孤独から脱出できました。
児童館のイベントとかもよく行っています。
同じ所に何回も行くと、顔見知りになって、いいですよ(^^)
-
ちゃぶ
すでにできてるママ友の輪に入って行く勇気がなくて…
徐々に行ってみようかなと思います(>_<)- 4月2日

まるちゃん
全く同じです!
船橋です☺️
一人ではお散歩行くくらいです。
夫の休みの時に家族で車で出掛けますがそれ以外はちょっと寂しかったりします💧
-
ちゃぶ
私も、友達がまだ子供がいない子ばかりなので、夫としかお出かけしてないんです😞😞
不満はないんし、ありがたいんですけど、友達が欲しい!!- 4月2日

Cocona
宮本児童ホームに新米ママの集いというのがありますよー!
初めてのお子さんのママだけなので仲良くなりやすいと思います😊
もし近かったら行ってみてください👌
-
ちゃぶ
新米ママというパワーワード!!!
今度いってみます!
ありがとうございます😊- 4月2日

早希
同じく船橋市で3ヶ月の娘を育児中です☺️よかったら仲良くしてください!
-
ちゃぶ
よろしくおねがいします🤲
女の子かわいいですよね〜(>_<)💞- 4月14日
ちゃぶ
支援センターとかも行ってみたいんですけど、初めての場所はどうしても緊張して一歩踏み出せません(>_<)
今度勇気出して行ってみます!!!