※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマトモチ
子育て・グッズ

2歳の息子が花粉症の症状で苦しんでいます。小児科で薬を出してもらえず、耳鼻科に行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

2歳なりたての息子が、今朝からサラサラ鼻水とくしゃみと涙がとまらず、花粉症ぽいです。
以前、近所の小児科に花粉症になったら薬とか出してもらえるのかきいたら、あまり出したくない感じで、マスクしたり外に出ないことだね!と言われました。
寝ている今でも辛そうで、鼻がムズムズするのか泣いて起きたりしています。。。
小さいうちから子どもを病院に通わせてた方いらっしゃいますか??なにか処置してもらえるものなのでしょうか?小児科よりも耳鼻科に行くべきか…
先輩ママさん、アドバイスお願い致します!

コメント

あひる

耳鼻科に行った方がいいと思います(*'ω'*)花粉症かどうかは血液検査しないとわからないと思いますよ(*´-`)

  • トマトモチ

    トマトモチ

    やはり専門の耳鼻科が良いんですね!近いのでとりあえず小児科でみてもらいましたが、休み明けたら耳鼻科に行ってみようと思います!
    ありがとうございました◎

    • 3月31日
ごろんた

1ヶ月から小児科通ってます。5ヶ月の時RSになって以来未だにお薬飲んでいますよ。
まだ花粉症ではなく風邪の可能性が高いと思いますので、熱がなければ耳鼻科、熱があれば小児科かなあと思います。
どっちに行っても鼻水を吸ってくれますし、アレルギーの検査はしてくれます。
2歳まで病院に行かなかったのですか?健康で本当に何よりだと思いますよ☺️

  • トマトモチ

    トマトモチ

    今日小児科に通院したところ鼻風邪かなといわれました!
    熱はないので、もらった薬で様子見て、休み明けたら耳鼻科に行ってみようと思います!
    ありがとうございました◎

    • 3月31日