保育関係の仕事をしている女性が、妊娠していることを報告した後、主任からの態度が冷たくなりストレスを感じています。他の職員はおめでとうと言う中、主任との関係に悩んでいます。主任との対処法や割り切り方について相談しています。
いま保育関係の仕事をしています。昨年辞めたいと言いましたが[結婚3年目でしたし子どもが欲しかったので]どうしても残って欲しいと言われ年少組の補佐をしています。条件として向こうがだしてきたのは1学期以降であれば妊娠しても大丈夫とのことでした。
そして今9週目です。全職員には報告済みです。ですがわたしを引き留めた側にもなる主任が報告後から冷たくなったり言い方や当たりが強くなりました。今それが原因で辞めたい程ストレスですが他の職員はみなさんおめでとうという感じだし今見ている子ども達も可愛いので辞めたくないです。
しかしいちいち言われたことに
悔しかったり泣いたりしているのは事実です。
その為主任に対してどういう風に
割り切ればいいと思いますか?
みなさんならどう割り切りますか?
- りり(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
mmm.
私もそんな感じでした(>_<)
結局ストレスで赤ちゃんにもよくないと思い辞めましたが..
続けたいなら気にしないとゆーか、言われたり冷たくされても聞き流すくらいの強さが必要かと思います(´ω`)で、今日こんなことあったんだけどって家に帰って旦那に愚痴を聞いてもらいストレスを溜めないことが大事ですよ!✨
退会ユーザー
わたしも似たような状況で
思わずコメントしました。
保育士してます。
今後のこと考えて昨年
退職希望を伝えましたが
受理されず全クラスの補佐
(パート)となりました。
今年度に入り妊娠&重度悪阻で
ずっとお休みもらってます。
こちらも迷惑かけてる気持ちが
あるので冷たく感じるのかも
ですが…
続けたいと思っていましたが
現実的に、割り切れなく
退職考えてます。この
ストレスがいずれ子育てに
影響するのが嫌なので。。
ただ、りはるさんは退職
したくないとのことですから
もぅその主任の言動を
気にかけず、愚痴れる人が
いるなら愚痴って
表面では従っているのが
1番かと思います。。
悔しいですけれど。
主任業はその人にもよりますが
上と下に挟まれていらいら
するようですから…。
時間の問題もあるかと思います。
ですが、今でさえ女の職場
なのに妊娠に対してサポート
して頂けない主任がいると
産後もまた心配ですね…|ω・`)
-
りり
すごく似ていて
思わず親近感湧きました!♡
ちなみにわたしは今のところ
吐き悪阻はほとんどなく
眠り悪阻があるくらいです。
なのでそんなに特別な対応も今はないのに強い言い方当たり方をしてくるのが余計ストレスです。今後どうなるのか…。
うちの場合は産休育休ともにありません!←これもありえないですよね
だから辞めれば、さようならです!
似た状況の方がいることを知れて
嬉しかったです(^^)
ありがとうございます😊✨- 10月11日
-
退会ユーザー
こちらは妊娠のことも考えて
事前に動いていますし
おめでたいことですしね。
周りの方々には
祝福されているみたいで
そこは安心しました♡
うちも産休育休ありませーん泣
保育士の待遇、まだまだ
の世の中ですね…
仕事量半端ぢゃないのに。
まだ今回は前回のように
正式には伝えてないですが
もぅ、気分はさようならです笑
悪阻が終わったとしても
もっと割の良い仕事が
あるのでそっちに行きます!←
妊娠、
おめでとうございました🌸- 10月11日
-
りり
ほんと向こうはただの1人のコマかもしれないですが
こっちは自分の人生
かかってるんですけど?みたいな😑笑
この仕事は
頭も使うし身体も使うし
今の世の中に対応が
追いついてないですよね…
もう次の3月が待ち遠しいですね笑
割のいい仕事…見つかってて
羨ましいです👀✨
ありがとうございます😁- 10月11日
nokonoko
立派なマタハラ行為なので「マタ二ティハラスメントの件で弁護士に相談済みです。それ以上続けた場合は内容証明を送ります。」とでも言ってください。
もちろん実際に無料の弁護士相談に行っても良いです!
自分がこの件に関してまったく不利でないと思えばかなりスッキリしますよ。
-
りり
やはり捉え方によってはマタハラですよね。
今すぐにどうこうしようとかは、ないですが今後次第では考えます!
確かに気持ちもスッキリしたり
自分は悪くないと胸を張って思えそうですね⭐️
貴重なご意見
ありがとうございます👀✨- 10月11日
はつし
私もありましたー(;´д`)
結婚してすぐに妊娠発覚して、自分も妊娠してるのに
『他の先輩に申し訳ない』とかいろいろ云われました(;´д`)
周りで愚痴れる人に愚痴ってますよ(笑)
辞めたいけど辞めれないので
そうやって我慢してます(;´д`)
-
りり
コメントありがとうございます😊
え。
ほんと嫌な人ってこの世に
どこにでもいるんですね(#^ω^)
やはり理解してくれる人を
大切にして
愚痴るに限りますね!笑
がまんはよくないことですが
自分自身も
強くありたいですよね✨- 10月11日
✴︎のっちん✴︎
まず、妊娠なんて授かりものなのに、条件として1学期以降であればと言ってきたのがそもそも許せません(笑)
どうしても残って欲しいなら、いつでも妊娠していいからね!くらいは言って欲しいものです(笑)
私も保育士してるので、確かに新年度はとてつもなく忙しいですし1学期以降というのは分かりますがσ(^_^;)
でも、りはるさんはそれをきっちり守っただけでも素晴らしいと思います(;_;)✨
妊娠おめでとうございます✨
話がズレましたが、女性が多い職場だからこそ、こうした状況で配慮してもらいたいですよね。
マタハラなんて本当に辛いと思います(>_<)
妊娠中ではないですが私も前の職場でよく主任に泣かされてきましたが、
宇宙人なんだな…とか、
更年期かな…とか、
こんなことも感じられないなんて可哀想な人だな…
と思うようにしてました(笑)💦
結婚を機に退職、転職しましたが、結婚がなければ子どもも可愛かったし辞めれなかったと思います。。
この職業の良いところであり悪いところですよね(笑)σ(^_^;)
-
りり
コメントありがとうございます😊
本来ならそうですよねー😑
ただ以前に4月に妊娠した人がいてすぐ辞めたそうで…
3月までいてほしいという
一心だと思います😕
そんなそんな…素晴らしいなんて…😢ありがとうございます❤️
そうなんです!
そこなんですよー!
保育職だからこそ配慮がない現実がひどいなーと思います。
あーでもわたしも
もう更年期だし
うるさいばばぁだなとか…笑
ほんとこの職ならではですよね!😢💦- 10月11日
りり
そうだったんですねΣ(´Д`)
あたしの周りにも同じ形で辞めた子がいます。
その強さを早く習得したいです!
旦那はあまりにも今後耐えられない理不尽なことがあったら辞めるのを言いに行こうって言ってくれました(^ω^)
アドバイスありがとうございます😖✨