※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありたこ
お金・保険

失業保険終了後、国民保険に加入中に旦那の保険証を使用した場合の対応について教えてください。

無知でお恥ずかしいのですが、どなたか詳しい方是非教えてクダサイ(._.)
去年の7月に退職して1月より失業保険支給されているので、扶養を外れて国民保険に加入なのですが、保険証を自分で手続きしないともらえないのを知らなくて、とりあえず旦那の扶養に入ってた時の保険証で歯医者月一で行ってました。
失業保険が4月末で終わるのですが、保険証発行の手続きしても、また4月終わりに旦那の扶養に入るので、今更かなと思いつつ、どうしたらいいのでしょうか。
国民保険加入中に旦那の扶養の保険証使ってた場合、今後どの様になりますか?

コメント

どらねこ

旦那さんの方の健康保険から国保に手続きして請求になるので、特になにも連絡来ません。

  • ありたこ

    ありたこ

    手続きはしてるのですが、保険証を発行しておらず、扶養に入ってた時の保険証を使ってるのですが、、、

    • 3月30日
  • どらねこ

    どらねこ

    失業保険受給中は国保できちんと手続きする必要があります。
    受給終了後また旦那さんのところに扶養になる手続きをする必要があります。

    もしやらないなら病院でかかった費用の7割分を旦那さんの保険に返す形になります。

    • 3月30日
おー

全く同じ状況でした(´д`|||)私は扶養外れないといけないの知らなくて受給してました。
本当は国保の期間に私も旦那の会社の保険証使ってたので、遡って請求きました😵私は病院行きまくってたので9万円ほど…。
それを振り込み、国保の加入手続きしたら国保からそのまま戻ってきます!
あとは国保の保険料が結構高かったです😣

  • ありたこ

    ありたこ

    気づいてから国民健康保険の保険証は発行しましたか?💦
    国保から戻ってくるのは何が戻ってくるのですか?
    ややこしいですよね(TOT)

    • 3月30日
  • おー

    おー

    ややこしいですよね!説明下手なのですが、
    うちの場合だと
    5月から9月まで失業手当受給
    10月に気づいて、国保加入の手続きに市役所へ(保険証はすぐもらえた。紙のペラなので…)
    5月から9月まで旦那の会社の保険で病院行ってたので、その請求が会社の健保より届く。
    自分でとりあえず振込む。
    振り込んだ領収書を持って市役所に行き、国保から返還請求の届け出をして2ヶ月ぐらいで戻ってきました💦
    つまり、ありたこさんが本当は国保の保険証使わなければいけなかった期間の医療費だけ請求されるということです。
    わかりづらくてすみません💦

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    とても分かりやすかったです!
    本当に助かりました😭😭
    また返還請求の届けもしないとなんですね💦

    • 3月30日
  • おー

    おー

    良かったです😅

    そうなんです。支払った証拠を持って市役所の国民健康保険の窓口に行けばすぐやってくれます🙆
    その前に旦那さんの会社の健保からの請求が来るのが結構遅いかもです😵

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    そうなんですね😭
    わかりました!
    とてもとても助かりました💦
    本当にありがとうございました!

    • 3月30日
ちびちびママ

国民保険加入の手続きはどのようにしたんですか?

  • ありたこ

    ありたこ

    旦那の会社でしてもらいましたm(__)m

    • 3月30日
  • ちびちびママ

    ちびちびママ


    そうなんですね!確か旦那さんの会社の手続きは、社会保険に加入してたのを失効しますっていう手続きで、その書類が届いてから役所に行く流れになります(。 >艸<)で、そこで即日保険証発行。多分、もう国民保険の保険料の支払い書等は来てると思いますが、保険料が払われてないので役所から来てるので正式な手続きが完了していないんだと思います。

    で、その間の保険料は一旦全額支払い、うちの市では2.3ヶ月後に戻ってきます。
    っという流れになります。保険証を使う機会がなければわざわざ貰いに行かなくてもいいかと思いますが、何かあった時に保険証あると便利かなぁっとは思いますよー( ´艸`)

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    全額支払いなのですね😭😭
    わかりやすくありがとうございました!

    • 3月30日
deleted user

その保険証では歯医者が保険請求できないので歯医者から連絡が来ると思いますし
役所ではこの期間は国保なのに国保払ってないってのはわかるので
社保に戻った後だとしても役所から手紙が来たりすると思います。

使ってしまったことに対してお咎めはありませんが
歯医者が国保にも社保にも請求はできないので歯医者で無銭したのと同じ状況です。
国保を早めに作って歯医者にも事情を話し後々でも国保を歯医者に提出して下さい。

  • ありたこ

    ありたこ

    国民健康保険料の通知は来てるので払うのですが、やはり保険証作って提示しないとなんですね、、、。

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歯医者さんには患者さんがなんの保険証かわかりませんし、
    国保か社保だけわかっても、番号などがわからないと請求ができません。

    ありたこさんは今、第三者からみると健康保険なない人です。
    なのに支払いのない社保の保険証で会計した人になっています。
    保険料の通知が来ているなら役所に行って払えば保険証はすぐに貰えますので、是非歯医者さんにも行ってください。
    歯医者さんなど病院や調剤薬局では、使えない保険証を出されて請求ができないと稼ぎがないのと同じでです。

    (調剤薬局で保険請求などしていました。

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    なるほど!すごく分かりました!
    遅くても発行して、歯医者に提示します😣
    ありがとうございました!

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どばーっと書いてしまってすみません。
    支払いのない保険証を出されてそのままの方はとても多く、働いている方からするととても困っていたので書き出してしまいました。
    ありがとうございます
    よろしくおねがいします(*´꒳`*)💦

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    いえいえ!
    とても助かりました😭😭
    後に請求は必ず来ますよね?💦

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしの働いていたところでは、できるだけ本人に原本確認をするので電話を繋がるまでかけるってスタイルでしたが、

    ありたこさんの場合、
    歯医者はまず社保に請求して
    違います、と拒否をされるので
    ありたこさん本人か、市役所に電話して保険番号を確認するだけでもできないことはないです。
    なので市役所に連絡して済ます病院もあるかもしれませんが、その病院のやり方によると思います(・・;)

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    ではなるべく早く発行して
    歯医者に提示すれば問題ないですよね?😊

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね^ ^それが一番だと思います^ ^

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    わかりました!😊
    本当に本当にありがとうございました!

    • 3月30日
べべ

国保の手続きはどのように行ったのでしょうか?😅ご自身で市役所で手続きして当日保険証が発行されるはずなのですが💦💦

旦那さんの方で扶養を継続して加入しているということですか?🤔

  • ありたこ

    ありたこ

    書類出したり、旦那の会社にも提出しました😊
    保険証の発行には行ってないです。

    • 3月30日
杏

会社の7割負担分を一旦全額支払い、その後国保の手続きをして1.2ヶ月後に口座振込で戻ります😊

  • ありたこ

    ありたこ

    手続きは終わってて、保険証発行してません。
    4月末で、また扶養に戻るので、国民健康保険証を今更発行しても大丈夫なのかなと思いました。

    • 3月30日
  • 杏

    本来なら役所で手続きするのが一般的で、ご主人の会社では国保の手続きではなく社保脱会の手続きだけではないですか?

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    そうです😣
    書類は発送したので、保険証の発行手続きができてません。

    • 3月30日
  • 杏

    社保で使った医療費を一旦全額支払いをしなくてはなりません。その支払い分を国保で手続きすることで支払った分が戻ります。
    手続きしないで過ごしたとしてもご主人の会社の保険組合や健保から請求されますので逃れることはできません。国保は遡りで手続き可能なので手続きされた方が良いです。

    • 3月30日
  • 杏

    社保の脱会証明持って役所で手続きされた方が良いですよ。

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    なるほど!
    理解しました!
    ありがとうございました😊

    • 3月30日
はるいち

クリニックで医療事務してます。

クリニックが代わりに国保への請求手続きをしてくれる場合もありますが、基本的にはありたこさんがご主人の保険証を提示してしまっているので、クリニック側からその旨が国保に連絡が行き、クリニックで払った3割を除いた7割分を一旦支払うように国保から通知がくると思います。

ですが、国保の健康保険料を支払いさえすれば国保から7割分は返金されます。

  • ありたこ

    ありたこ

    そうなんですね😭
    4月に提示しても1月〜3月分は一旦は請求されるということですよね?💦

    • 3月30日
  • はるいち

    はるいち

    病院は1ヶ月の診療が終わるとそれをまとめて、患者さんから貰った割合以外のお金をそれぞれ社保と国保に請求する業務があります。
    すでに1.2月の請求は済んでいるはずです。

    ありたこさんが今後1〜3月分の国保の保険証を提示してもしなくても、受診して数ヶ月もすればクリニックの方に、この人は社保ではないので残り7割分の支払いは社保では出来ませんという通知が社保から来ます。

    そこでクリニックはありたこさんが古い保険証を使い続けてると初めて知り、正しい国保の方に請求手続きをすることになります。

    クリニックが優しければ?クリニックの方で国保に直接7割分の請求をしてくれるので、ありたこさんに請求が来ない可能性もあります。
    でも基本的にそこまでする義理はないので、通常はありたこさんに請求が来ると思います💦

    • 3月30日
  • ありたこ

    ありたこ

    ありがとうございました😊

    • 3月30日