※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ23
妊娠・出産

初マタの方が、妊娠に至り、心拍の確認が心配。お腹の違和感が少なく、仕事中に腹痛や茶おりがあるが、不安。階段で転倒し横っ腹を打ったが、診察が必要かどうか相談したいです。

現在5wくらいの初マタです。
前回の生理が遅れに遅れて、その割に排卵は早めに来て医師の指導の下、今回妊娠に至りました!
高温期10日目から陽性反応が出て、これも割と早い反応だと思うので周期がわからず、10日間陽性反応を確認後、婦人科でうっすらと胎のう確認出来ました。(写真はもらっておらず、見えかかってるね~と言われました)
次の診察はあと1週間先です。心拍の確認が出来るか心配の毎日です。
陽性反応が出たころは気分が悪かったり、なんとなく妊娠をしている予感があったりしたのですが、逆に胎のう確認後から今はあまりお腹に違和感を感じず、食欲も普通に出てきました。
フルタイムの仕事中、チクチクとした腹痛があったり茶おりがあったりしますが、妊娠する前に戻ったのかと思えてしまう程、違和感ゼロです。
これはあまり良くない傾向でしょうか。
同じような方、いらっしゃいますか?
あと、一昨日階段でこけて横っ腹打ちましたが、一度診察に行くべきでしょうか。

どなたか教えてください(;∀;)

コメント

moko♡

妊娠3ヶ月で初めて妊娠に気付いたっという方も実際居るので症状は人それぞれで
良い悪いの判断は出来ませんが
不安があり病院に行ってその不安が少しでも解消出来るかもしれないなら病院に行ってみては如何でしょうか??

私も初期の頃小さいからもしかしたら駄目かもしれないとか言われ次の検診までとても長く不安な日々を送ったので心配や不安があるなら是非病院に行って下さい(ノω・`)

  • ちょこ23

    ちょこ23

    お返事ありがとうございました!

    陽性反応が出てからずーっと不安な毎日で、きっとこれからも不安な毎日なんだろうと思います。

    おっしゃるとおり、病院に行けば少しは不安が解消されるものの、心拍の確認がまた出来なければ無意味だなと気づきました。
    出血など流産の予兆みたいなことがない限りは、次の診察まで頑張って我慢しようと思います。。
    ありがとうございました!

    • 10月12日