
毎日一人で過ごすことが多く、旦那との時間が限られているため寂しい気持ちがあり、旦那のバイクについて悩んでいます。経済的に支えられているため我慢していますが、泣けるほど考えると掃除をして気持ちを整えています。
心が狭い自分自身に泣けます。
毎日おやすみの私。一人で買い物行って一人でお掃除して、、旦那は夜遅く帰ってくる生活です。
日曜日休みなので2人でいる時間は日曜日だけ。。
確かに旦那にとっては唯一の休み、朝からバイクで県外に行ってしまいます。。
行かないでなんて言えず、来年は子供いるし乗れないだろうと思うので今のうちに乗せてあげようとは思いますが、結構寂しいもんです。。
我慢だなぁと思いますが泣けます。
バイクは付き合っているときに勝手に買ったものです。。本当は今年売ると決めていたのですがローンも全く終わってないし売ってもかなり安いのでそのままなんですが、旦那の稼ぎで生きているのでたまの息抜きはさせないとダメですもんね🍒
考えると泣けてくるので、朝からせっせと掃除します
- あり※
コメント

トン☆マン
心が狭いなんて、そんなことないですよ。
私の旦那も週1しか休みなくて、私も結婚&妊娠して、仕事を辞めて県外から引っ越ししてきたので、周りに知り合いもいなくいつも一人。だから、休みの日くらいは二人でいたいって思ってました。
1度、友達の家に泊まりに行った旦那に腹を立てて、黙って家を出たことも・・・。
あんまり我慢するのもよくないですよ。
ってでも、行かないで!とはなかなか言えないもんですよね。
それで、私はいつも我慢が突然大爆発してました。よく泣いてたなぁ。
あゆさんは、私みたいにならないよぉに、少しでも旦那さんに気持ちを話してみてはどぉですか?
子どもが生まれたら、しばらくは出かけることもできないし、今しかない二人の時間を楽しんでほしいです。

つむまる
寂しいですね(´・_・`)あゆ*さんの気持ちは旦那さんに伝えたことあるんですか?全然心狭くないですよ‼︎
2人の時間もあと少しと言うことも旦那さんに理解してもらいたいですね^_^
お互いあと少しの妊婦生活楽しい時間にしましょ(*´∀`*)
-
あり※
コメントありがとうございます!
旦那は私が寂しがり屋だということは知っています。言ったことはありますが男の子はロマンチスト、夢ばかり見るので、、困ったものです。- 10月11日

もんもん
切ないです~(´;ω;`)
確かに子どもがいたら1人でバイクでお出掛けなんて出来ないかもしれませんが…
2人だけの時間を過ごせるのも今のうちだけですよ(´;ω;`)💦
一緒に居てほしい‼と言いましょうよ~(´;ω;`)💓
-
あり※
コメントありがとうございます。
今年は一緒にバイクの後ろ乗せて初めてどこか行こうねって言ってたのですが妊娠中なので行けず置いてけぼり😢さ、寂しい。でももう冬場だから乗れないし今は我慢!!来年は旦那が我慢だ!と言い聞かせています。愚痴聞いてくれてありがとうございます。- 10月11日

ri///
わかります!いてほしい時にいない、、寂しいですよね(◞´•௰•`)◞
うちも休みの前の日から釣りに出かけていません。帰って来るのも夜。
私自身仕事をしているので帰ってきたらいない状態です。
家政婦や子供を産むための道具とでも思っているのかと思います(._.)
子供が生まれて一緒にいる時間が増えるのに期待してますが、、いても鬱陶しくなるんだろうなぁーと思っています(⁼̶̤̀ω⁼̶̤́)笑
-
あり※
コメントありがとうございます。
旦那は趣味があっていいなぁーっていつも思います。仕事を辞めて趣味もないのでだからこんなに寂しい気持ちもくるのだろうと思いますが、、趣味を見つけるのもなかなかです。来年は旦那に泣いてもらいます- 10月11日

☆ユウリ☆
心狭くないと思います!
私も同じ気持ちです☆
毎日働いて疲れて帰ってきてくれて本当に感謝しかない…
けどふとこっちは毎日お掃除してご飯作って!旦那さん帰ってきてからも食事の後片付けや洗濯やって!
休みになれば放っぽり出して旦那さんは友人と遊びに行ったりたまにパチンコに行ったり(♯`∧´)
あゆさんは寂しいと思うところが優しいですよ!
私はイラっときます(笑)
妊娠して我慢することいっぱい増えてその上不安なこともいっぱい増えましたよね💦
でもママにしか感じられない幸せもいっぱい赤ちゃんに毎日もらってるとも感じます!
そのどちらの気持ちも旦那さんに少し話してみると少し変わるかもしれないですね(*≧∀≦)
うちは一度不満大爆発させてしまいました…
ちなみに今日旦那はパチンコに行くそうです(=n=;)
でも昨日の夜お腹を撫でまくりながら赤ちゃんに月曜はちゃんとお家に居ますと言っていました!
-
あり※
コメントありがとうございます!
違うんです。イラッとしてそれを通りすぎて寂しい&悲しい気持ちになってしまいました。お腹の子にもこのイライラを向けないようにとここに書き込みさせてもらいました。
誰か分かってほしい!そう言う思いでした。愚痴聞いてくれてありがとうございます。洗濯物してきます- 10月11日
-
☆ユウリ☆
お家で1人の上やらなきゃいけないことがあるとモヤモヤしますよね!
無理して家事しなくていいよとは言ってくれますが向こうが働いてるから何かしなくちゃとか思うし!
でも私だって発散したい日は発散したいんだー!とか思います!!
私だってたまには前みたいに友達と遊びに行きたいしお買い物したい!
でも毎日ある程度の家事はこなさなきゃいけない!
もっと昔みたいなデートしたい!
ベビちゃん出てきたらそんなことなかなか出来ないし…
逆にそんなこと考えなくなるんですかね(´・ω・`)
私が愚痴ってしまいました💦
私のこのカリカリしたところが似てないほんわかベビちゃんが生まれて欲しいです☆
さ!私も洗濯物しよ!
この曇り天気もイラっとする(笑)- 10月11日

退会ユーザー
わかりますわかります!!
私なんて旦那仕事から帰ってくるの早いんですけど休みは日曜日だけなので一緒にいたい!1人は淋しい!ってなって友達と出掛けたら泣けてきます(~_~)
あゆさんが心狭いってことになったら私は究極に心狭いです(笑)
旦那さんの息抜きも大事ですが、あゆさんの心の安定も大事なので旦那さんに思いが伝わればいいなと思います(´・ω・`)
-
あり※
コメントありがとうございます!
そして今月出費が、多いのでまたそれでイライラします。子供のためにお金使うのですがなんでしょう。
旦那にも伝えてはあるのですが、バイクは動かさないとどんどん劣化していくし、メンテナンスにもお金かかるし、手袋がほしい、ヘルメットがほしいと言い出しきりがないので、、とりあえず乗らせておこうって感じです。
私のこころの安定剤は旦那なのですが、、お金に無知な所がかなり心配です。愚痴聞いてくれてありがとうございます- 10月11日

りんごぴめ
寂しいですよね(;_;)旦那さんにとっては息抜きでバイクなんでしょうね💦でもそう思えるだけでも素敵な奥さんだと思います(^^)♡
体の事もあるから簡単には言えませんが行きたいとことかおねだりすれば良いと思います(^^)男の人は口に出さないと分からないみたいですし笑
我が家は付き合ってる時からデートの案って私発が多かったですけどこの間珍しく旦那発がありました(*^^*)楽しみにしてる私を見て満足そうにしてます笑
-
あり※
コメントありがとうございます(^^)
多分他の人よりは多くどこでも連れてってくれています。
しかし今はバイクの乗れる最終の時期なのでまぁ乗り納めって感じなんでしょうね。イライラしてしまう自分が嫌です、、だからどこに連れてってほしい訳でもなくただ一緒にいたいだけなのですが。。なかなか今言いだせません。来年は子供いるし。。と思って我慢中です- 10月11日
-
りんごぴめ
そーなんですね(^^)素敵な旦那様ですね☆あゆさんの我慢ってちゃんと旦那さんに伝わってると思います(^^)うちも飲みに行くと帰り遅くてイライラするけどなるべく気持ち良く送り出すよーにしてます(^^)私も旦那だけ自由でずるいって心では思ってますよ笑(>人<;)昨日も誕生月だから会社の先輩が、おごってくれるから飲み続くかもーとか言ってて内心「キャバ嬢かっ‼️」と突っ込んじゃいました笑
- 10月11日

mommy
全然心狭くないですよ〜(TT)
私の主人も妊娠中文字通り一日も休みなく朝早い時は6:30から、帰りは日付変わった0:30とゆう生活でした(笑)
最初は慣れず、イライラばかりでしたがそのうち気にならなくなりました)Oo。.(´-`)
気にしてもどうにもならないし…
子どもが産まれて、親って分からんくなるかもね!って言ったら週一で休みとるようになりましたが、やはり今は忙しいのかもうここ一ヶ月以上休みありません(笑)
まぁ子どもいたら気にしてもいられないんですけどね:(;´꒳`;):
-
あり※
コメントありがとうございます!
きっと慣れるんでしょうね。
でも今のこの気持ちもなくなるんだろうなーって思うと女って強いなって思います。子供が生まれたら今度は旦那に我慢してもらいます- 10月11日

あり※
コメントありがとうございます。
仕事頑張ってる旦那さんへのご褒美だ、、って思ってるんですが寂しい気持ちが途端に来るのですよね。
お腹大きくて歩くのしんどくなってきている今だからこそきっと思ってしまうんだろうと思いますが、、
旦那はありがとうね。と言って出掛けるので分かってるとは思うんですがもやもやします

✳︎やこ✳︎
わかりますわかります!!私は結婚して県外にいき、日中ほぼ1人!旦那以外話しない日が当たり前でした!究極に寂しくって私は休みの日くらいは私と出掛けてって何度も言ってましたよ!だから全然心が狭いってことないですよ!私の方が狭すぎです(´ε`;)子供が生まれた今はもっと旦那の時間なんてあげれてません!!毎日1人で子育てしてるこっちからしたら私も息抜きしたいよって正直なってしまいます!!きっとお互い様なんですよ!あゆさんも我慢しないで旦那さんに言ったらわかってくれますよ♪(´▽`)長々とすみません!
-
あり※
コメントありがとうございます!
日中一人なのでお腹の子に話し掛けたりテレビに話しかけています笑
生まれたら今度は旦那に我慢たくさんしてもらいます!!もうふて寝の二度寝してやろうと思います- 10月11日

ママリ
せっかくの休みの日に朝からいないのは寂しいですね(T_T)
でも、私の家なんて共働き、しかも主人はシフト制なので月に1回か2回ぐらい休みが合えばいい方ですよ(^_^;)それでも、ほぼ毎日、夜ご飯は一緒に食べてるからか寂しさはあまり感じません(^_^;)というか、毎日、ヘトヘトで寂しさを感じる暇がないというか。。1人の休みもゆっくりできるし(笑)ずっと寝てられる~♬逆に主人はどこかに出掛けるのが好きなので毎週出掛けるのは逆にきついなぁと(^_^;)なので、家はこれぐらいの距離感が調度いいです…。
でも、寂しいのもストレスになりますから、さりげなく、可愛く♡お話してみてもいいと思いますよ♡
-
あり※
コメントありがとうございます(^^)
仕事辞めてしまったので、時間を持て余す自分も悪いのですよ。
求めすぎず、適度に遊ばせてあげよ(^^)ってひろーい心を持ちたいです
あと2カ月で可愛い彼氏が生まれてくるのでそれまで我慢です❤️- 10月11日
-
ママリ
あと、2ヶ月で可愛い息子ちゃまと逢えるなんて羨ましいです♬
旦那様も外に出掛けるのも少なくなりますね!!!
出産、頑張ってください!!- 10月11日
あり※
コメントありがとうございます。
唯一のおやすみなのでと思い我慢だ。と思っています。冬場は乗れないし頑張ったご褒美だって思いながら見送るんですが😭県外お引越しされて寂しいと思います。私はまだ周りに誰かいるのでゆうちゃんさんはもっと寂しい思いされてるんだなぁと思います