※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

鯛の離乳食を作ろうとして片栗粉を使ったらゼリー状になってしまいました。片栗粉の量が多かったのか、レンジでのとろみ付け方を教えてください。

離乳食に初めて鯛をあげようと思って、お刺身を茹で潰して…パサパサしてるのでとろみを付けたくて水溶き片栗粉を混ぜてチンしたら、かたくなりすぎてゼリーみたいになっちゃいました💦これは片栗粉の量が多かったのでしょうか?!💦どなたかレンジでのトロミの付け方を教えてください!

コメント

ゆゆゆー

たぶん量が多かったのと、きちんと混ぜてなかったのではないでしょうか??
そもそもお魚の方には水分ありましたか?茹で汁や出汁で伸ばしてからとろみをつければいいと思いますよ😊

ゆ

水溶き片栗粉より、茹で汁を混ぜてあげる方がフワッとしますよ👍🏻✨

きょん

電子レンジでチンだけでとろみをつけたいなら、顆粒片栗粉『とろみちゃん』が使いやすいです!コープ等で売ってますよ👍

みぃたん

トロミちゃんがオススメですよ!
レンチンしなくても良いと思いますよ!

  • みぃたん

    みぃたん

    コレです!

    • 3月30日