
妊娠中の先輩から驚くべき言葉を受け、プレッシャーを感じています。相談したいことや対応に困っています。
妊娠6週目の時の話なんですが。ある日ややしつこい感じで「チィちゃん妊娠してる?!」と凄く仲のいい3歳の娘さんがいる先輩から声をかけられ悩みに悩んだんですが、よく遊んでもらって仲良くしていただいてる先輩なので今実は妊娠していてつわりが酷いと相談した時に「やっぱり?!そうだと思った!!私チィちゃんより1週間早く妊娠してるんだー!」と言われ驚いてるつかの間、「明日おろしに行くの〜」と普通な顔して言われました。私の子の分も頑張って元気な子産んでね!と言われました…私の旦那は少しだけ骨の病気があり赤ちゃんの期間の時だけわずかですが骨の成長が遅いだろうと言われてます。プレッシャーが凄いです。そしてなんと声をかければいいのか分かりません。産後はお祝いでご飯をご馳走したいと言われています。モヤモヤが続きます…
- チィカマ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

マヤ
私は不妊治療してましたが、それを知ってる友達たから「堕しに行くから付いて来て」でした😓

あやぱんまん
個人的な意見ですが、事情があって、おろすのかもしれないけど、妊娠してる人に「おろすの」って言うのは頭大丈夫?って思っちゃいます!私だったら、そんな人にお祝いなんかしてもらいたくないけど付き合いがあるなら「ありがと!」だけで伝えて少しづつ距離あけます。チィさんがその人との付き合いを疎遠させたくないのであれば、「ありがと!産まれたら連絡するね」位でいいと思いますよ!あと遺伝的な事もあるだろうけど健康な人でも順調な人でも妊娠、出産、育児には何があるかわからない事なので今は、自分の体調を気にしてあげてください(^^)
-
チィカマ
はい。とても返事に困りました😢おめでとうと笑顔で言われた時の複雑さが頭から離れませんね…
- 3月30日

あか
なんか配慮があるのかないのか
よくわからないお友達ですね…
中絶するにせよ
それ伝えなくていい情報ですよね
チィさんがプレッシャーに感じることは何もなく
他所は他所と割りきって気にしないのが一番いいと思いますが
私ならちょっと今後のお付き合い考えます(^o^;)
-
チィカマ
周期が近いのもあってなのか親近感をもったと言われた時に少しゾッとしてしまいました。今後の事についてお付き合い考えようと思います😢
- 3月30日

退会ユーザー
誰に声をかけたらいいのかわからないんですか?先輩?旦那さんですか?😣
先輩の神経疑いますね…
仮に赤ちゃんおろす予定でもそれをわざわざ他人に言う必要ありませんよね…
-
チィカマ
それを聞いた次の週にふと、今日先輩が下ろしたんだと無意識に思ってしまい言われた時の次の週がとてもブルーでした…
- 3月30日

pinky
どんなつもりで言ってるのか、、普通の人ならそういう事って妊娠中の人に対し簡単に言わないですよね💧
私なら今後の付き合いを考えます‥
チィカマ
複雑すぎて困りました…なんと言えばいいのかなんと言ってほしいのか悩みすぎちゃいます。
マヤ
それを知ってる友達から言われたのが「堕しに行くから付いて来て」でした😓
(誤字脱字失礼しました😵)