※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま🐻
子育て・グッズ

娘の肌の状態が気になり、アトピーかどうか不安。ロコイドとワセリンで改善したが、ワセリンだけでは再び乾燥。再度病院で相談した方がいいでしょう。

違う病院に行ってみようか悩んでいます😓
娘の乾燥がすごかったんですけど
一度、小児皮膚科でみてもらって

2,3ヶ月じゃあアトピーとかも判断出来ないから
とりあえず薬と保湿をしましょう

ってなってロコイドとワセリンを
処方されてカサカサはほぼなくなりました✨

けどワセリンだけにするとまた
カサカサしてきます( ̄▽ ̄)

ロコイドを塗らないとダメみたいです💦

やっぱりアトピーなのかな??
違う病院にもみてもらった方がいいのかな??

コメント

しろくろ

肌は皮膚科の方がいいかなーと思います☺️
うちも生後2カ月の頃から湿疹がひどくなったんですが、小児皮膚科の先生はアトピーじゃない、と判断してくれました。

  • くま🐻

    くま🐻


    やっぱり皮膚科ですね💡
    いまはもう湿疹、大丈夫ですか?

    • 3月30日
deleted user

うちもずーっとお腹と背中の湿疹と付き合ってます。
皮膚科は3ヶ所行きました。
出されるのはほぼ同じ薬でしたね。

ロコイドとプロペト混ぜたやつを今でも夜につけてます!
きれいになってからもつけ続けてます。
肌荒れの状態が長ければ長いほどアトピーになる可能性は高いとのことでした。
ステロイドですが、弱いやつだし混ぜてあるものなので怖がらずにつけてます。
もう2歳過ぎてますが、まだアトピーの診断はされてません。
血液検査の結果、いろんなアレルギーがあったのでそのせいかと…

他の皮膚科に行ってみてセカンドオピニオンを聞くのもいいと思います!

  • くま🐻

    くま🐻


    小児科ではなく
    皮膚科に行ってみたいと思います✨

    やっぱりセカンドオピニオン
    って必要ですよね💡

    自分で調べてもやはりなかなか
    治らない場合はアトピーの可能性が
    高いって書いてそうなのかな…
    って思ってしまいます(*´ー`*)💦

    アレルギーの可能性もあるのか…

    とりあえず違う病院を
    調べてみます!!

    • 3月30日
deleted user

今のステロイドの治療法は見た目治ってきても数週間かつけ続けないといけないみたいです!先生が肌の状態みて治ってきたら間隔をあけていくようですよ!

なつ

うちも全く同じです😅
ワセリンだけだとまたすぐガサガサになっちゃいます😭
私も病院変えてみたんですけど結局同じ薬出されるだけでしたよ!
1歳くらいまで乳児湿疹続く子もいるみたいなので長い目で見るしかないみたいですね😩💨
お互い早く落ち着くといいですね😊