
コメント

リエ
私は、敢えて練習させてません。娘がスプーンに興味持ったので渡して、私は私用のスプーンで食べさせてました。娘は、試行錯誤しつつ私のスプーンの使い方を見て自分で学びましたよ。ただ、使い方が下手くそで上手く食べられずに居ました。そこで、更に娘は私のスプーンの使い方を見て正しい使い方を学びました。
我が家の育児方針は、こんな感じです。興味持ったら提供してあげる・必要以上は手を貸さない・娘に任せる、です。大きくなった時に、試行錯誤して成功を掴めるために成功体験を積ませてます。
リエ
私は、敢えて練習させてません。娘がスプーンに興味持ったので渡して、私は私用のスプーンで食べさせてました。娘は、試行錯誤しつつ私のスプーンの使い方を見て自分で学びましたよ。ただ、使い方が下手くそで上手く食べられずに居ました。そこで、更に娘は私のスプーンの使い方を見て正しい使い方を学びました。
我が家の育児方針は、こんな感じです。興味持ったら提供してあげる・必要以上は手を貸さない・娘に任せる、です。大きくなった時に、試行錯誤して成功を掴めるために成功体験を積ませてます。
「ベビ」に関する質問
アメリカの検診は何故、8週以降からなんだ😭 元気に育っていてくれてるかも不安だし、ちゃんと子宮にいるかも心配だよ😭 前回5週で妊娠分かって6週で流産してるって言うのに... 何故、8週以降なんだ😭 仮に、前回みたいに流…
産後1日目です。 今日から母子同室なのですが、ベビの動きが激しく足にテープで巻いている呼吸してるか確認する機械?みたいなのをよく外していてアラームがなります。心配で寝れる気がしません😭どうするべきですか。。
子供の夏の虫対策、暑さ対策、どうされてますか?オススメのものあれば教えてください。一歳5ヶ月の娘がいます。日焼け止め虫除けはアロベビを使っていますが、先日がっつり蚊にかまれていました。塗りがあまかったのかも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ニコチャン
いつから食べれるようになりましたか?
持たせると持つ部分の方ばかり舐めてます。
リエ
1ヶ月くらいは、渡すとご飯ザクザクしてました😅それから徐々にすくうようになって、ただ口の前で反転させるので直前で落下して食べられず。最終的に2ヶ月くらいで、なんとか食べられてましたよ。
ニコチャン
ありがとうございます😁
リエ
グッドアンサーありがとうございます。
焦らなくても、使えるようになりますよ😊