
コメント

涼ちんママ
随分元気な旦那様ですね(^_^;)
次の日仕事がある時は自分だって相当辛いはずなのに…
二日酔いの警察官に市民の安全を守れるのか⁉って思っちゃいました 笑
付き合いも大事でしょうし、行くなとは言わないけど、子供の大事なイベントの前日くらい早く帰って来て欲しいですよね。。。
朝帰りする元気をもっと育児や家事で使って欲しいですね(>_<)

キャサリン
私の父が警察官です😃
いつもそんな感じでした。入学式も卒業式も父が来た記憶はありません。
母の口癖ですが…
殉職してくれ、家のローンもチャラになって老後まで優雅に暮らせると(笑)
もちろん父がいないとこでよく言ってます(笑)
-
あぐママ
警察はみなさん、そうなんですね。気の張るお仕事なんだろうけど…
イライラしないでいられる自分でありたいです。- 3月30日

Pkii_03
うちは警察官ではなく、消防士なのであまり参考にはならないかもしれませんが…💦
この時期は送別会で凄く飲み会が多いですよね(ノд-`)
縦社会だからか上司から色々強要されるらしくベロベロで帰ってくる事もしばしば…。ですが、必ず終電までには帰ってきます。昨日も飲み会から帰ってきてそのままの格好でベッドの横で爆睡😅風邪ひくと言っても全然起きないので放置して私も寝ました(笑)こうあって欲しい、って期待し過ぎるとどうしてもイライラやストレスが出てしまうんですよね。でも死と隣り合わせで24時間の激務に寝不足で精神的にも疲れながら頑張ってるんだから飲んだくれたくもなるかな…いつもお疲れ様。と労る方向に考えて乗り切ってます。でも妻としても、子どものためにも特別な事情がある時くらい早く帰って来て欲しいですよね。付き合いなのは十分わかるし理解もしてるけど○○(子ども)もパパが来るの楽しみに待ってるから、こういう時はこうして欲しいなって相談してみるのは全然いいと思います、主様のストレスが溜まるのも良くないし、主様だけが我慢する所でもないし、いつも早く帰ってこいと言ってる訳ではないのだからそこは旦那様に協力してもらうべき所だとも思うので…あまり参考にはならないかも知れませんが頑張って欲しいです。旦那様が少しでも早く帰って来てくれるようになって欲しいですね。🙏🏻
-
あぐママ
飲んで遅くなっても帰ってきてくれるから良しとした方がいいんですかね?
消防士や警察官は確かに私達には分からないストレスはあると思います。でも、自分は仕事から帰ってご飯作って子供たち3人食べさせてお風呂入れてして寝かせて…帰ってこない旦那にイライラして寝れなくて。本当に協力していただきたいです。- 3月30日
-
Pkii_03
そうですよね💦
消防士、警察官って所々似てる所があるなって思ってコメントしましたが、実際の所は職業も違うし全く一緒ではないからなんとも言えない部分もあります…でも、父親として出来ることは一緒かなって。お仕事して疲れて帰ってきて、ご飯も作って子供3人も見て、めちゃくちゃ頑張られてますよね、本当に尊敬します。子どもをまだ産んだことも育てた事も無い私には出来ないかも。旦那さんはそれを知っていても大変さまではちゃんと理解してないというか、奥さんの仕事だ、って感じなのかもしれませんね(;_;)いくら飲み会が多かろうが、早く帰ることも出来るし、二次会を断ることも出来るし、空いた時間子供を見ることも、父親として出来ることはいくらでもあると思います。主様も相当しんどいのではないですか…?子どもは二人の子です。たとえ旦那さんが働いていて、奥さんが専業主婦をしている家庭だとしも、育児は当然二人でやるものだと思います。だって二人の子であって奥さんだけの子ではないですから。旦那様と一度話し合いした方がいいかもしれません😔- 3月31日

ぱんまん
わたしの姉の知り合いが警察官です!
そのひとも結構飲み会もあるし、かなり遊び人です💦💦
結婚相手がいるのに独身を偽り、セフレを探すようなひとでした。。
姉は引っかかりませんでしたが、利用されそうになってました!
その警察官いわく、警察官はみんな遊んでるし、遊んでないほうが珍しいよ。とのことでした😰
消防士も同じみたいです💦💦
-
あぐママ
警察官は飲み会、本当に多いです。
色々な人がいるから みんながみんなそうとは言えませんが…- 3月30日

アップルチャイ
夫はそんなに飲み会ないです。
あっても日付が変わる前にはタクシーに乗って帰ってきますよ(^o^)
もう少し遊んできてほしいくらいです(笑)
-
あぐママ
そのくらいが羨ましくもあります。もう少し遊んできたらと思える余裕な気持ちが欲しいな。
- 3月30日

mmmmmm
警察官も人間なんですね(^_^)
毎日仕事でいろんなストレスあるかと思いますが、、、
市民を守ると同時に家族も守ってほしいですね‼️
でも素敵なお仕事の旦那さん♥️尊敬します‼️
-
あぐママ
大変な仕事なのは十分に分かってます。でもね…家族も大事にして欲しいな。
- 3月30日

なるりるろん
子供3人でそれは本当にしんどいですね。
何で男性って、奥さんが人生で1番ピークにしんどい時に積極的に協力してくれないんですかね。
少し考えればわかるはずなのに…
逆に旦那さんが物凄いピークに激務で疲労困ぱいの時に、連日奥さんが外で飲み歩いていたらどういう気持ちになるんですかね?
ママ友との付き合いがあるから!これも子供の為に必要な事だから!
で、そうだよな、ってなるんですかね?
-
あぐママ
私なんて子供が出来てから一度も職場の飲み会に参加したことないのに〜って思ってしまいます。少しだけ自分だけの時間があるといいなって思うのは贅沢なのかな?
- 3月30日
あぐママ
本当に二日酔いで仕事に行くなんて信じられない。子供3人いるんだから、手伝って欲しいです。