
離乳食の量やベビーフードの違いについて相談しています。計量スプーンで測ると、お粥の方が少ない気がするし、ベビーフードの具材も少なく感じるそうです。
みなさんは離乳食を測るとき、
計量スプーンで測っていますか?
私は計量スプーンで測っているんですが、
いつもあげているお粥の量と、
ベビーフードのグラム数とで、
いつもあげているお粥の方が少ない
グラム数なのですが、
ベビーフードをあげてみたら、なんだか
いつもより量が少ない気がして、
なんでだろう、、🤔って思いました。
それと、ベビーフードってまわりの
トロトロの部分?が多いい気がしませんか?
具材が少なく感じるとゆーか、、
分かりづらくてすいません💦
- たろ(7歳)
コメント

まーもーめー
最初の頃は軽量スプーン使ってましたが最近は…笑
ベビーフードって全部で表示のグラム数ですよね?だから少ないと思います。
トロトロ多いのわかりますー!各食材が何グラムずつはいってるかわかったらいいのにと最近よく思うんです。
肉、魚なんてチラホラっとしか入ってなくてこれってちゃんと食べたカウントになる??と( ´△`)
なので、お粥と野菜は冷凍ストックしてあるのを足しちゃってます。

kaoriino
キッチンスケールで測っています!
計量スプーンだと正しいグラムはわからないですよね💦
ベビーフードはたしかに水分多めですね😱
-
たろ
やっぱりそーですよね💦
私もキッチンスケールにしてみます!ありがとうございます😊- 3月30日
たろ
今では感覚ですか??
トロトロの部分が多いいから少なく見えるんですかね🤔
ほんとそれ思います!笑
まーもーめー
目分量です(°▽°)だいたい同じお皿使うのでこれぐらいだよねー!と笑
冷凍ストックするお粥はスケールで測ってますが5gくらいのプラスマイナスは目を瞑ってます(°▽°)