
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
31で生みました。
特にやりませんでした。

かもあ
32と34のときに産みました。
初期の胎児ドック(エコー)を受けました。それで異常があれば、血清マーカーを受けようと思っていましたが、胎児ドックで問題なかったので血清マーカーはしませんでした。
-
なな
うちの病院も胎児ドックあるのかな…なにも説明が無くわからなくて😭私もそうしたいので、次行ったら聞いてみます!ありがとうございました!
- 3月30日
-
かもあ
うちの産んだ病院は胎児ドックなかったので、胎児ドック専門の病院を探して受けました(^^)初期胎児ドックも、血清マーカーも検査できる週数決まってるので、早めに聞いたほうがいいと思います!
- 3月30日
-
なな
それって通ってる婦人科に相談してから他のところで受けました???
- 3月30日
-
かもあ
相談せずに受けました。
胎児ドックや血清マーカーを嫌がる先生もいるので、言いずらくて、、
もし異常があって、絨毛検査や羊水検査をするなら言います、、- 3月30日
-
かもあ
もし先生に聞きずらかったら、、
外来行ったときに、助産師か看護師さんに聞いたらどうですか??か、電話で初期胎児ドックとか血清マーカー検査ってしてますか?って問い合わせてみてもいいと思います。できるとしても、きっと予約しないといけないと思うので、、、
私が行った病院は
初期胎児ドックは妊娠11〜13週、
中期胎児ドックは妊娠18〜21週、
血清マーカーは妊娠15〜21週、
絨毛検査は妊娠11〜14週、
羊水検査は妊娠15週以降
が適応みたいです。病院によって多少前後すると思いますが、、、- 3月30日
-
なな
詳しくありがとうございます😭❤️
参考にさせていただきます!!
明日クリニックに電話して問い合わせてみます!!ありがとうございました!- 3月30日

ぬこ
私は15週になったらやろうと思って予約もしました🙋♀️私も28歳です😊主人が39歳なので話し合って「やっておこう。偽陽性が多いみたいだけど、偽陰性は少ないみたいだし手が打てるように検査は絶対しよう」ということになりました。今のところエコーで見てもらっても首の後ろのむくみなどはないですが念のために😊やったことのある人の話じゃなくてすいません💦
-
なな
エコーなどやってからではなく、血清マーカーは必ずやるって感じですか??私まだ先生に相談もしてないし、予約もしてないんですが、次行った15wの時に聞いて間に合いますかね?😭無知ですみません。。
- 3月30日
-
ぬこ
初期の胎児ドックはせず母体血清マーカーをして陽性が出たら絨毛検査か羊水検査をしようと思ってます。
- 3月30日
-
なな
参考にさせていただきます!
ありがとうございました😊- 3月30日
なな
ありがとうございました^ ^