
コメント

退会ユーザー
私の場合、お腹の痛みは最後までまったくなく、
背中・腰だけの痛みでした(´∀`; )
腰が砕けるような痛み、と言いますか…
私も陣痛や出産が怖くて怖くて、臨月の時におゆきさんのように『怖いよー』とママリや周りの人に相談していました💦怖いですよね💦
でも、いざ産む時はまな板の上の鯉状態です(笑)なるようになります(笑)
たしかに痛いけど、産んだらそんな痛み、すぐ忘れちゃうくらい、出産は感動的でしたよ❤️また産みたい!ってくらいです(笑)
案ずるより産むが易し、です。頑張ってくださいね✨

退会ユーザー
私も来月出産予定で2人めですがめっちゃ怖いです😣💦またあの痛みに耐えるのか…と怯えてます😅
1人めの時は夜中に破水し旦那が病院まで送ってくれて陣痛が始まるとマッサージしてもらってました。
うまく乗り越えられてないですが,痛い時は痛い!!と言ってたら助産師さんが声かけてくれたりしてくれたんで思った事を言っちゃうのも大事かなと思います😄
-
おゆき
お二人目おめでとうございます✨✨
あるる08さんも楽しみですねぇー😘
破水から始まったんですね!!
私も破水からだとパニックになりそうです🤣
ご飯後とかお腹いっぱいになるとこのまま破裂してしまって破水するんじゃないかと思うときあります!笑笑
痛いって口に出すことも励ましの言葉もらえますもんね!!
落ち着いて頑張りたいと思います😊- 3月30日
-
退会ユーザー
つい1ヶ月前までは楽しみのが大きかったけど今は日が近づくにつれ不安が勝ってきてます🏃笑
私も破水した時めっちゃ焦ったんですが陣痛はまだ始まってなかったので荷物とか冷静にまとめてチェックする事ができました😄💡
私も赤ちゃんの動きが激しいとこのまま破水するんじゃ??😱とヒヤヒヤする時あります😁💦
よく声を出さずに力を温存して…とか聞いてたけど,痛いを連呼してると痛いとお産進んでる証拠だよ!!とかあと2時間くらいで分娩室かな!!とか言ってもらえたんで会話は大事ですね😁- 3月30日
-
おゆき
私ももし破水が先だったらあるる08さんのコメント思い出して冷静になれるといいな☺️✨
不安な思いを共感していただけるだけで随分心が楽になります!!
ありがとうございます❤️
お互い頑張って可愛い我が子に無事に会えるといいですね!- 3月30日

退会ユーザー
夜寝ようとしたら今までなかったような生理痛っぽい違和感があって、念の為間隔をはかったら5分間隔だったので病院へ行きました。
そしたらみるみる痛さがまして、間隔も短くなって9時間後に分娩室へ
それから1時間で生まれました!
苦しんでる時は長く感じましたが、今思うとあっという間って感じで、恐怖も不安も感じる余裕がありませんでした笑
赤ちゃん大丈夫かな、早く外に出してあげなきゃとかあと少しで会えるんだとかそんな事を考えながら耐えてました😊
-
おゆき
たまぁに生理痛のような痛みが夜あるのですが、わりと間隔空かずずっとって感じです!
間隔で痛みが来るってゆーのは、痛くないときはピタッと痛みがなくなるのですか??😭
見極めが難しそうですー😅
赤ちゃんのことを常に思って出産のりきったtoryさんはすごいですね!!
自分のことばっかりにならないように赤ちゃんのことをを思って頑張ります!!- 3月30日
-
退会ユーザー
30秒くらいで止みますが、痛みが弱いうちは分かりにくかったです。
夜中だったこともあり、すごく痛くて間隔が短くなってきた時には、旦那を差し置いて爆睡してましたよ笑
わからないから怖いですよね〜
私も笑われる覚悟で病院に電話しました笑- 3月30日
-
おゆき
やっぱり痛くないんですね!!
強い陣痛になると余計に分かるんですね😂💦
あー怖いーー!!けど頑張ります!!
とりあえずどうしていいかわからなくてパニックになったらすぐ病院連絡します🤣- 3月30日

退会ユーザー
私も出産前背中がやたら痛かったです(´-ω-`)もう叫ぶしかなかったですね(笑)
-
おゆき
やっぱり背中痛くなる人いるんですね😂
じゃあ私も出産近いのかなぁ??
毎日ドキドキですが、叫んでもなんでも頑張って乗り越えたいと思いますー🤣💦
コメントありがとうございました❤️- 3月30日

たぁちゃん
一人目はおしるしの14時間後から陣発し、本格的な陣痛から10時間で産まれました!
二人目は高位破水から陣痛待ちで陣痛開始から二時間で産まれました!
経験してみて思うことは、「やっと会える」「赤ちゃんも頑張ってる」という気持ちを持ち続けることで、モチベーションアップにつながるということです☆
あとは、呼吸ですね(*`・ω・)ゞとにかく長く吐くことだけを意識すれば絶対大丈夫です!
楽しみですね❤️
-
おゆき
今日検診で内診があるのですが、それで刺激になって近いうち産まれるんじゃないかと思ってます👶✨
前向きな気持ちで頑張ることは大事なことなんですね😊✨
呼吸!!吸うより吐くほうが大事なんですね!!
たぁちゃんさんの絶対大丈夫というお言葉にだいぶ救われました😭❤️
本当にありがとうございます!!!- 3月30日

来依
わたしはほぼ同時に
おしるしと陣痛がきました◎
ちなみに怖かったですし不安でしたがいざ陣痛始まって痛さを感じだすと
それどころではありません笑
途中棄権なんてできないので何がなんでも産むしかないです笑
赤ちゃんも苦しい頑張ってるんだって思うと
わりと冷静に頑張れましたよ^^
-
おゆき
おしるしと同時に陣痛きたんですね!
最近はトイレに行くたびにおしるしないかビクビクしちゃいます😂
確かに、途中で止まってくれないし棄権しようがないですもんね!
覚悟決めて頑張るしかないですね🙌✨
自分だけが苦しいんじゃない!!ということを百々さんの言葉を思い出して頑張りますね😍✨
ありがとうございました!- 3月30日

M's
私の場合、始めはあれ?陣痛かな?
と思うくらいでしたが
だんだん腰の痛みが強くなって
呼吸ができないくらい痛くて
産婦人科で教わった呼吸法で呼吸して
腰の痛みと共にお腹の張りも強く
なによりお尻に凄く圧が
かかってる感じで、陣痛が来る度に
やばい!何か出る!ってくらい
中からグーっと押されてたので
肛門にテニスボールを押し付けてもらってました笑
陣痛きた!テニスボール!みたいな😅
私は出産に29時間半かかったのですが
破水するまでの27時間は
テニスボールは必需品でした笑
私も出産は怖かったですが
いざその時が来ると覚悟できますよ😌
後に引けない。やるしかない!
子供も頑張ってるから!って😌
これは人それぞれだと思いますが
私は思ってたよりは痛みは大丈夫でしたよ!
痛みより疲労で疲れの方が強かったです笑
-
おゆき
やっぱり腰の痛みが来る人多いんですね😅私は生理痛がかなり腰が痛いタイプなのできっと陣痛も腰が砕けるのではと思っています!笑
テニスボールは買ったんですか?
私は家にゴルフボールしかなく、ゴルフボールでのりきろうと思ってます🤣
が、テニスボールも必要かなぁ?笑
痛みに関してはかなり覚悟してるので思ったより大丈夫だったーって後で言えるといいなと勝手に思ってます🙌
アドバイスたくさんありがとうございます❤️- 3月30日
-
M's
旦那が百均で買ってきてくれました笑
テニスボールおいてる産婦人科もあるぐらいですよ😆!笑- 3月30日
-
おゆき
早速100均でテニスボール探して買って来ました!!
アドバイスのおかげです❤️
ありがとうごじいます!!- 3月31日
退会ユーザー
連投すみません💦
あと乗り越え方ですが、陣痛待機室は照明を暗めにして、とにかくリラックスです!
呼吸をしっかりする、赤ちゃんに空気を送ってあげなきゃ赤ちゃんがつらいんだ、と自分のためというより赤ちゃんのことをとにかく考え、いきみのがし続けたら、早い段階で子宮口が開きましたよ( ´ ▽ ` )
(でも私の場合、子宮口が開いていても、赤ちゃんがなかなか降りず、破水もしていなかったため、子宮口10cm開いているのにそこからまた半日陣痛を我慢させられましたけどね^^;)
おゆき
コメントありがとうございます✨
やっぱり怖いですよね!!
でもくまよしさんのコメント見てすごく心が楽になりました!!
産んでしまえば愛しい我が子に会えるんですもんね😍
照明暗くするとリラックスできそうですね!!
やれればやりたいです☺️
呼吸大事ですね!!
頑張ります!!!!!