※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
出雲在住
妊娠・出産

38週の妊婦です。陣痛を促す方法を教えてください。何か試したことがあれば知りたいです。

現在38週の初産妊婦です!
予定日まで後10日なのですが、陣痛が来やすくなる方法など、皆さんが実際に試して効果のあったものを教えて頂きたいです!!
いまかいまかとソワソワしてるので、何か出来ることがあればやりたくて!教えて欲しいです!よろしくお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は予定日9日前に出産しました!
生理痛のような強さの前駆陣痛が10分間隔であったので時間外に見てもらったのですが、その時、患者さんの間で「下手で雑」と名高い助産師さんに当たってしまい、びっくりするほど乱暴で痛すぎる内診をされました(痛すぎて初めて内診で叫んじゃいました)。
それまでおしるしもなく、出血もなかったのに、助産師さんのつけていたゴム手袋には血が🩸
その直後から陣痛が強くなり、その翌日に出産しました。

ということで、私の場合は(わざわざそうしてもらったわけではないのですが)下手な助産師さんに内診してもらったら陣痛が強くなって生まれた!でした😂

  • 出雲在住

    出雲在住

    それは大変でしたね💦
    私も先日の検診で下手な助産師さんに当たってすごく痛かったのですが、少し痛みが増えたくらいでまだ前駆陣痛で止まってます💦

    • 4月9日
ぷにか

2人とも子宮口を柔らかくするストレッチをYouTube見てやり始めた3日後に産まれてます👧🏼👶🏼🩷

  • 出雲在住

    出雲在住

    そうなんですね!!
    私もやってみたいので、どなたのYouTubeかわかれば教えて頂きたいです🥺

    • 4月9日
  • ぷにか

    ぷにか

    整体師リュウさんのです😊

    • 4月9日
はじめてのママリ

私も38週ごろ、まだかまだかと思い、これでもかというくらい散歩行ったり階段登ったり、湯船に浸かったりもしてみましたが、予定日になっても出てこず。焦っても仕方ないんだなと思い、予定日過ぎてからはゴロゴロしまくってました。そしたら予定日の3日後の夜、急に腰に鈍痛が来て、次の日に産まれました🤣
どんだけ頑張っても、赤ん坊のタイミング👶次第なのかなぁと思いました🤣
お腹の中の居心地がきっと良かったんだと思います笑

はじめてのママリ🔰

前駆陣痛が来てるのに2週間経っても何もなしだったので、
お散歩しまくり、床掃除しまくりました!
そして、お腹に暗示をかけました!明日生まれてくるんだよ〜って🤣明日のお昼に産まれるんだよ〜ってお腹に話しかけて、バッグの最終荷造りをして寝てたら、破水しそのまま陣痛がついてきてくれて、初産39w0dで出産しました!ちゃんとお昼に生まれました!