

エリザベス
ご実家の方が精神面も体調面も楽ならこのままでいいと思いますが、私なら旦那のもとに帰ると思います💦

新米ママ
あやさんはご自分のご実家ですし
兄夫婦さんの赤ちゃんが中々できない事情も
関係ないと思います🤭✨
ご自身の身体が回復して、赤ちゃんと一緒に
帰れる状態になるまで、気にせず
居たらいいと思います。
赤ちゃんはいつでもお母さんの味方です👶
-
あや
ありがとうございます(´;ω;`)
自分がしっかりしなきゃと考え
家の母は、娘だからこそ言ったのだと
思うようにします(;A´▽`A
帰ってから頑張れるように
今のうちに色々練習して
休みながら頑張ります(´;ω;`)- 3月30日

rii.h
せっかく実家にいるのになかなか過酷な環境ですね💦💦(;_;)
産後身体も回復してないし、ホルモンバランスも崩れてるし、我儘くらい仕方ないですよ!
-
rii.h
私ならその環境の実家には帰らないな💦今すぐ自分の家に帰ります!
- 3月30日

やすこ
体はどうですか?少しずつでも回復していますか?
この週末にでも旦那さんに迎えに来てもらって帰った方が、伸び伸び子育て出来るかと思います。
自分の家に帰っても家事は全部やろうとしないで良いんですよー!

ちょこ
なかなか複雑な状況ですね😨
きっとお兄さんのおくさんもやり場のない気持ちで毎日過ごしてるのかなと思いますが、あやさん自身もそんな状況なら辛いですね( ; ; )
私は不妊治療してたんですが、もし自分があやさんの立場なら実家だしそこまで気を使わず過ごしちゃうかなって思います💦だって自分の実家ですもん😣お母さんにはなんて言われたんでしょうか?☆
-
あや
たいした事じゃないと思うのですが
たまたま、沢山貰ったもので私には
「明日ね」と言った母にボソッと
聞いただけなのですが、それに対し
家の母は「普通は(兄嫁が)居ない所で聞きなさい」
と、兄嫁は言っていなくて母から言われました- 3月30日

はな
兄夫婦が同居しているのなら、私なら帰ります(><)実家でもあり、兄達の家でもありますので、やっぱり気を遣わなければなりませんので(><)
コメント