※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
妊娠・出産

左のお尻から足首に痛みがあり、寝れば楽になっていたが最近は痛みが治まらず、睡眠も乱れている。介護職での仕事が痛みを悪化させる中、旦那の対応に不満を感じている。産休まで1週間残っている。

昨日から左のお尻から足首にかけて痛みがあります。
歩くのも座ってるのも寝てるのも痛いです…
前までは寝ればいくらか楽になったのに、9ヶ月近くなり寝ても治らなくなりました。
それに最近寝れなくて、2時間ごとくらいに目が覚めます。
旦那曰く、夜中もうなされているようです。
なのであまり寝れていません。
まだ仕事してますが、介護職で立ったり座ったりが多くしゃがんだりするのが痛すぎます。
それなのに旦那は心配していません。
心配したってどうにかなるわけじゃないって言うでしょって言うんですよ。
それはそうだけど、仕事代わってくれてもいいじゃんって思いませんか?
ちなみに旦那は同じ職場です。
なんか旦那の言動、行動に腹が立ちます。
一生恨んでやる!って思いながら過ごしてますが、私の心が狭いのでしょうか?
産休まであと1週間。長い。長すぎる。

文章まとまってなくてすいませんm(_ _)m

コメント

ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧

坐骨神経痛ですかね( ノω-、)

ぴかるんマミィ🐾

坐骨神経痛ぽいですね‼︎
足の裏・指先にしびれはないですか?
妊娠・出産は骨盤歪みますから…(>_<)

  • みさき

    みさき

    足首のところまでしびれているというか、骨に響く感じで成長痛のような痛みがあります。

    • 3月30日
  • ぴかるんマミィ🐾

    ぴかるんマミィ🐾


    お尻から太ももを通って足の指先まで筋が突っ張られる様な重い痛みだったり動いていると電気が走った様な痛みがあると坐骨神経痛の可能性大ですよね(>_<)

    私はその後に椎間板ヘルニアを発症して2ヶ月激痛で歩けませんでした(>_<)

    妊娠中ですと病院に行ってもレントゲンも撮れないし、整体もできないので…
    出産したらすぐにコルセットを装着した方が良いと思います‼︎
    痛みが治まらなかったら産後早めに病院行った方が良いと思います‼︎

    出産頑張って下さい(*゚∀゚*)

    • 3月30日