※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛ママ
妊娠・出産

8ヶ月になった初産の女性が、腰痛やお腹の痛み、だるさ、吐き気、頭痛など不調を感じています。トイレが近くなり、体調不良で不安を感じています。対策を講じても改善せず、良い体制を模索中です。

8ヶ月になりたてなんですが…
腰痛がちょいちょい酷くずっと無かったんですがお腹が張ってお腹に痛みがきました。
赤ちゃんは変わらず動くし元気なんだろうけど…初産なので全て不安で。
初期に比べてトイレが物凄くちかくなってこまめに行くようにして座ってみたり立ってみたり何か食べたりしたけど治らず横になって少し治り体制探しながら良いポジション見つけて寝付けました。
だるくなったり胃?らへんがムカムカする感じや頭痛などあったりして風邪?何だろうって感じで…
ズボン履かず締め付けないようにしたり何かと気をつけてるんですが。

コメント

8mama♡

それくらいの時期は当たり前ですよ〜
私もそ~でした! 
もーすぐしたら寝返りもでかなくなっちゃいます😣

  • 愛ママ

    愛ママ


    そうなんですね!!
    少し安心です😣ありがとうございます!!

    • 3月30日
  • 8mama♡

    8mama♡

    頑張って産んでくださいねー

    • 3月30日
  • 愛ママ

    愛ママ

    頑張ります!!

    • 3月30日
Tetsu Ritsu❁

全て妊娠中の症状では?
後期に入ると腰痛、少し動いただけでもお腹張ります。
内臓が圧迫されてムカムカするし頻尿にもなります💦

  • 愛ママ

    愛ママ


    そうなんですね!!
    全然分からないことだらけなので不安で…ありがとうございます😣

    • 3月30日
ゆゆ

私も8ヶ月入ってからすごいお腹張ります😂病院からは初産にしては少し下がり気味?と言われたので少し張ったら休むようにしてねと言われました!!私もご飯食べるとすぐお腹いっぱいになって逆流してきそうになります笑

  • 愛ママ

    愛ママ


    そうなんですね!!
    ありがとうございます😣

    • 3月30日