※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の娘が寝るのを嫌がり、眠くなっても寝室に行きたくない状況。対応に悩んでおり、同じ経験の方のアドバイスを求めています。

2歳1ヶ月の娘が寝るのを嫌がるようになりました。
イヤイヤ期の始まりなのでしょうが、寝るのを嫌がるのも皆んな通る道でしょうか?

今日で3日目、眠くなっても寝室には行きたくない、ママが横になるのもママが布団を体に掛けるのもダメ、リビングでソファに座りながら本を読み続けないと泣き叫び暴れます。

本を読んでいると座ったまま寝るのですが寝室に運ぼうとするとまた暴れ、振り出しにもどり。
ずっと座ってるのでお尻と腰も痛いし寒いのに体にブランケットを掛けても怒りながら脱がしてきます。

昨日は布団へ運ぶのが成功して寝ていましたが3時間でバレてまたリビングに戻り振り出しに戻りました。
またソファに座りながら本を読む体制をすると直ぐに眠りますが座ったまま。
抱っこか上手くいっても立ち上がると嫌。座らないとダメだそうで。

同じような経験がある方、どのように過ごしましたか?やはり根気よく付き合うしか無いですよね…。
賃貸なので泣き叫ばれるととても辛く、1日目と2日目は対応がわからず長時間泣き叫ばせていました。
寝室から出なかったりママが横になってると虐待疑われてもおかしくないくらい暴れるので昨日は希望する通りに動きました。

今は夫の寝てる部屋に下ろすことが出来たので夫と寝ています。何かアドバイスがあればお願いします。
娘も眠いみたいで直ぐに寝るのですが、布団に下ろせなくて苦労しています。
本人はソファで座りながら本を私が持っている状態でブランケットすらかけずに眠りたい様子です。

コメント

こぽ

うちはまだ1歳半ですが、寝るのが嫌でギャン泣きで抵抗される事があります。

リビングで起きてれば、楽しい事が起こると思っている様子なので、寝かし付けの時間になるとリビングの電気も消してしまい「絵本も、オモチャも、テレビも、おやすみバイバイだよ。」って言って、やはり真っ暗な寝室に連れて行きます。
しばらく遊んで欲しそうにしてますが、寝たふり。
泣きじゃくっても、寝たまま頭を撫でたり、トントンとしていると、そのうちグチャグチャな顔を私の体に擦り付けながら寝ます。

2歳だともっと知恵が付いてて、お役に立たないかもですが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイバイだよと言って治まるような状態じゃなく電気を消すと暴れながらタックルしてきます😥ありがとうございます。

    • 3月30日
さー🙆

私も長男のイヤイヤ期には本当に悩まされました。
こだわりも強く、デパートではエスカレーターに乗りたいと怒り、自分の思った散歩コースでないと泣き叫び、挙げ句のはてに靴を履かずに外に出せと泣かれ、、、
大丈夫ですよ、みんな通る道です😅
リビングで本を読んで欲しいということでしたら、思いきってリビングに布団を持ってきてはいかがですか?
寝かしつけに苦労されているようですが、3歳以降昼寝がなくなれば自然と早い時間に寝るようになると思いますので、あまり時間は気にせずのんびり構えても大丈夫と思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外で暴れ出すようになるのを想像するだけで疲れますね😭どうしても帰らないとダメな時や夜なのにDVDみたがったりスマホで遊びたがったり、そんな時も面倒くさいんですよね💦
    リビング布団今夜試してみます。

    • 3月30日
○pangram○

あ、うちの子今まさにそうですよ!

ねんね嫌!
ねんねバイバーイ!!
◯◯(自分の名前)寝ないよー
まだ遊ぶー!
と拒否ってます。

なので、毎日寝る時間が22時過ぎてしまって💦💦

どうにか、好きなぬいぐるみが眠いから寝かしつけて!とかお願いしてやってます🤨