※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ERKP
その他の疑問

母子手帳に陣痛時間って項目があると思いますが陣痛時間はどこから時間…

母子手帳に陣痛時間って項目が
あると思いますが
陣痛時間はどこから時間
はかるんですかね( ´•௰• ` )

私の場合23日夜中1:00に痛みだし
病院入院しましたが、
痛みが遠のいてしまい昼間になり
14時頃激痛に襲われまして
19:00に出産しました!

母子手帳みたら陣痛時間3時間25分と
書かれていました!

19時から3時間前の
16時頃からが陣痛って
考えればいいのですか?

コメント

A☺︎︎

陣痛が10分以内の間隔で来てからではないですか?
破水からだと破水した時間🙂
出産した産院ではそうでした‼️

ゆん

破水からだと思います😋✨

やまーま

私は出産前日の20時~生理痛ほどの痛みがあり、日付が変わってから受診し、「まだ時間がかかるだろう」とのことで一度帰宅しました。
でも痛みがどんどん増してきて寝ることができず、4時頃入院となりました。その後、微弱陣痛かな、と言われて促進剤使ってお昼の12:30に出産となりました。
母子手帳に書かれた時間は16時間30分だったので、痛さを感じてからの時間でした💡

りんご

病院によって違うんじゃないですかね?
1人目の時は分娩室に入ってから、
2人目の時は陣痛が始まった時
で計って書かれてました😊

ERKP


ありがとうございます😭💓

皆さん、友達とかに何時間で
出産したの?って言われたら
分娩台あがってからの時間を
言いますか?

  ともも

夜中に破水で入院してお昼に出産しました!

分娩時間2時間40分でした😃💧
陣痛が等間隔で、10分か、5分か、どちらかだと思いました(*^^*)

  •   ともも

    ともも

    遠退いた時間は省きます

    • 3月30日
  • ERKP

    ERKP

    ありがとうございます♡

    • 3月30日
りんご

陣痛が始まった時間から言います私は😊

  • ERKP

    ERKP

    ありがとうございます♡

    • 3月30日