※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
achan
ココロ・悩み

妊娠28週目の初妊婦で、自傷行為の癖があり心療内科に行けず、旦那との口喧嘩で涙が止まらず、DVも心配。孤独感や情緒不安定で落ち着かない。旦那は普段は良い人だが、喧嘩時に理解を求める。

妊娠28週目の初妊婦です。
元々自傷行為の癖があり心療内科や精神科には怖くて行けていないんですが自分で鬱病なのかなと思っていて
妊娠してから落ち着くと思っていたのですが
旦那に怒鳴られたり口喧嘩になったりすると
全部自分が悪く聞こえて涙がとまらなくなります。
口喧嘩がヒートアップすると旦那のDVもとまらなくなり
最近は顔にまで手がでるのでアザをファンデーションで隠してマスクをして出かけたりしています。

たかが小さな口喧嘩でも
泣けてきていつもいつも自分がごめんね。ごめんね。と言っていて悲しいのか寂しいのか辛いのかなぜ泣いてるかもわからないけどひたすら泣いてばかりです。

地元から離れたので相談する人も居なく
家からもあまりでないので
お腹の子が動いててもたまに
ここでなにしてるんだろ。とか居なくなりたいとおもってしまいます。

旦那も普段は仕事熱心で家事も手伝ってくれたり
いい人なんです。

だけど喧嘩すると自分ばかり責められて怒鳴られて嫌になります。一番近くにいて一番支えてほしくて一番頼りたい旦那に暴言を吐かれて怒鳴られて
少しは妊娠中の情緒不安定さをわかってくれてもいいのにとおもってしまいます。

ママタニティーブルーなのかうつなのか。
こうやって文章にするだけでも少しは落ち着くので
長々かきました(T_T)

コメント

まいまい

病院に行きましょう❗
そんなに怖いところではないです。
それと保健センターや子育て支援などの地域の保健師に電話して相談しましょう。

喧嘩の原因がどんなものか分かりませんが、妊娠中、産後は精神的に不安定になりますよ。今よりもっと悪化するかもしれませんし、ベビーちゃんがいると病院行くのも今より大変になりますよ。今のうちに出来ることは始めましょう。
旦那さんのDVも気になります。ベビーちゃんは夜中も泣きますし、言うこと聞ける訳でもないです。
精神的な不安定さとかは、なかなか理解されないかもしれません。妊娠してるとかは関係なく…

とにかく、誰か、どこか相談出来るところを作っておきましょう。

  • achan

    achan


    妊娠中
    泣けたりイライラしたりするのは
    私だけじゃないですよね?。。

    優しい言葉のひとつやふたつかけてくれるだけでもいいのにと思っちゃいます。

    誰かに相談してるのがバレると
    またそれでも怒られるんです。

    • 3月30日
マイコ

普段はいい人なんです

DVする人の典型ですよ!
そしてそういうことを言うのはされる人の典型です。

普段はいい人って言いますが、暴力を振るうのがその人の普段よ姿ですよ!
妊娠中気持ちが落ち込むのもわかりますが、赤ちゃん生まれると最初の1ヶ月ぐらいは特にすごく大変です。
私は想像の100倍大変でした!

普段めっちゃポジディブですが、1ヶ月すぎるぐらいまで落ち込んで泣いたり、まわりからのささいな言葉にイライラしたりしました。

ホルモンバランスめっちゃ崩れます。
今のうちに病院にかかっておいた方が絶対いいです!
出産する病院に精神科とか心療内科があれば連携取ってもらえて1番いいんですが…。

旦那さんのことも相談した方がいいと思います。
妊婦に暴力を振るうなんてありえないし、生まれてくる子供も危険です!

  • achan

    achan


    子供産まれてからの
    自分の精神状態が心配です。

    かわいい。幸せのが大きくなるのか
    イライラして泣けて辛くなるのが大きくなるのか。。

    旦那のDVのこと分かってはいるんですけど実家に帰っても邪魔者扱いですし
    自分が悪いと思って我慢してますし
    シングルマザーで育ったので両親がいるほうが子供も幸せだとおもうし
    痛くて辛くてもなかなか嫌いになれない自分がいます。

    • 3月30日
メロン

どんな理由があろうと、妊婦に手を出す男はクソ以下だ!
どうか自分を責めないで!あなたは旦那の暗示にかかってるだけだよ!悪いのは旦那だよ!

  • achan

    achan



    自分の事が嫌いなので
    お前が悪いと言われると
    嫌悪感がすごくて
    ごめんなさい。ごめんなさいってなってしまいます。

    最低な旦那なのは分かっています。
    子供が産まれてからも何も変わらなかったら今後のこと考えたほうがいいですよね。

    • 3月30日
ママリ

子供が良い子に育つ為の中で家庭環境が良いって言うのも一つあるのですが、それは夫婦が揃っている、片親、は関係ないと書いてありました。
世の中にはいらない親ってのも存在すると思いますよ。
DV気になります。DVも病気です。赤ちゃんに手を上げられるって事だってあり得ますよ。
こっそり相談だけでも行くべきだと思います。

  • achan

    achan


    自分の弱さがつくづく嫌になります。

    どこに相談に行けばいいですか。。

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    役所に相談窓口設けていたりしませんか??

    • 3月30日
  • achan

    achan


    地元を離れて来て
    外出することもあまりないので
    役所にも2.3回ほどしかいってなくてわからないので見てくることにします。。

    • 3月31日