
娘のアトピー治療で使用していたスタデルムについて、医師の指示と最近の小児科の意見が異なり、M字ハゲが気になる。スタデルムの影響で毛根が死滅した可能性があるか不安。同様の経験談も知りたい。
アトピーの娘は2ヶ月頃からステロイドや非ステロイド、保湿剤を使い分けて全身に塗っています。
特に引っかき傷が多い頭(おでこから上)には非ステロイドの消炎鎮痛剤(スタデルム)をたっぷり使ってきました。
先生がスタデルムは弱いから、プロペトとかと同じように使っていいよ
と言ったためです。
しかし、最近小児科で、スタデルムは強い薬だと言われました。まだ弱いステロイド(ロコイド)の方がマシだと。
そこで気になったのが娘のM字ハゲ。
今8ヶ月半になりますが、全然生えてきません。
私がスタデルムを塗りまくったせいで、毛根が死滅した可能性とかはあるのでしょうか…
不安で眠れません、
何かご存知でしたら教えて下さい。
あと長いこと薄毛ベビーだったけど、今ではフサフサという体験談も知りたいです。
お願い致します。
- マムマム(7歳)
コメント

爽(24)
薬の塗りすぎで毛根が死滅することはないですよ
まだ8ヶ月ですしこれから髪の毛は生えてくると思います
うちの上の子も一歳すぎてもおハゲちゃんでした
毛根死滅の心配はしなくて大丈夫です。
しかしその先生は怖いですね
わたしなら病院変えます…
マムマム
ありがとうございます!
死滅すること無くて本当に安心しました(=_=)
なんか昔は皮膚科でアトピーっ子によくスタデルムが処方されていたけど、
今は少なくなってるみたいで……怖いですよね。
病院変えようと思います。
爽(24)
小児科さんにいって発覚して本当に良かったですね😭
わたしなら口コミに書き込んじゃいます😭💦笑
マムマム
物凄く全身真っ赤で苦しそうな娘を3ヶ月かけて、とてもいい状態まで持ってってくれた先生なので、そんなに悪くは言えないんです。
先生のおかげでここまで良くなったとも言えるので。
ただ最近はずっと平行線で、毎日毎日ステロイドを塗って全く変わらなくなってしまったのでたまたま他の小児科で聞いてみたんです。
病院変えて、新たに完治目指して頑張ります!
ありがとうございました!
爽(24)
そうなんですね😭
お大事にしてください😌