
ベビーが布団から出てしまう問題に対処したい。何か対策方法やグッズがあれば教えてください。
ベビー布団を畳に敷いて寝かせているのですが、最近足の力が強くなって、夜中にグズって起きる時など足の力で布団の上に出て行ってしまうようになりました😓
布団から頭だけ落ちたりして危ないので、クッションでガードしたのですが、軽いクッションだとそのまま突き進むし、重めのクッションだと上を向いたまま顔面を押し当てて窒息しそうな勢いで突き進むのでそれもまた危なくて…💦
何かガードできるようなグッズや対策方法ありませんでしょうか?知恵をお貸しいただけると助かります🙇♀️
- たきこ(7歳)
コメント

りぃ
夜中に動きますよね😂
私は、布団の上を壁にくっつけました! 雑な方法で、対策になってなくてすみません💦
あと、布団を薄めにしたり、お腹だけにかけたりしたら、足をバタバタする事が収まった時もあるので、暑かったのかなーと思った時もありました。
たきこ
壁際に布団敷いてもお構いなしにゴンゴン突き進むので危なくて😰
たしかに暑いのもあるかもしれませんね💦これからの時期外気温は暖かくなるので、お腹だけの布団もやってみます。ありがとうございます✨
りぃ
分かります!!
むしろ、突き進んで、寝かせた時は壁に対して垂直でも、気づいたら壁に沿ってねてたこともよくありました😂
だから、余計にもうからとびたしてるので、お腹だけにかけたり、子ども用の着せる毛布みたいなのを着せてました♩
たきこ
そうそう!角度変わっちゃうんですよね😅元気な証拠なんですが、冷えて風邪引かれてもと心配でして💦
着せる毛布なんてあるんですね!探してみます😊