

miiiiimama
目黒区住みではなくて勤めていたのですが、自由が丘もなかなか子供連れては難しい所が多いですよ
子連れと言うよりベビーカーが入れるか
エレベーターでなく階段を登って店舗に入るなどちょっとした段差がきついですし、街中も道幅狭いのでベビーカーは気を使うと感じました💦
ピーコックの通り沿いのベーグルのカフェは子供連れ多くて親切ですしよかったですよ❤

退会ユーザー
品川区ですが自由ヶ丘おすすめですよ!よく行きます^ ^
ベビー用品のお店多いしカフェもいっぱいあります!!
ベビーカーより抱っこ紐のほうが動きやすい印象ですが😂
-
ひまわり
お、私ちょっと歩けば品川区です!!
赤ちゃんといけるおススメカフェありますか??💕
車、人多いですもんね😂😂- 3月30日
-
退会ユーザー
そーなんですね!
わたし大井町ですよ^ ^
ラテグラフィック(英語だったけど忘れました。。)がソファ席でゆったりしててよかったです!
ネットで調べて好みの食事のお店に行くのもいいと思います^ ^
あとは二子玉川にも行きますよ^ ^- 3月30日
-
ひまわり
大井町なんですね!!私武蔵小山駅使うことあるんですが、ちょっと遠いですね!!
ラテグラフィック検索してみます😊💓
あー二子玉川も子連れ多そうですね!!何年か前教習所で行ってたんですけど、最近色々できて変わってそうですね🤔🤔- 3月30日
-
退会ユーザー
そっちのほうなんですね!
二子玉川はお買い物も楽しいからおすすめです^ ^- 3月30日

なかむらなな
お天気も良くなってきて、お外出たいですよね✨
自由が丘は子連れも多いし、お店も多いですよ☺︎
私は東横線沿いの目黒区民ですが、付近には子供オッケーのカフェやランチする場所が多くあります(d゚ω゚d)
-
なかむらなな
追記です
ねんねの赤ちゃんならベビーカーが多いですかね☺︎それなら、自由が丘は道が歩きにくいかもです💦
東横線沿いですが、チャノマは、ねんねの赤ちゃんと一緒に行きやすいですよ☺︎何箇所か店舗あるので、検索してみて下さい♡- 3月30日
-
ひまわり
お、私学芸大学最寄りにしてます!!
たくさんあるんですねー!!6年くらい住んでるんですが、出産前は子連れとか全然意識してなくて😂😂
代官山のチャノマ行って見たいと思ってました💕
中目黒は行ったことあるんですが、夜だったからか、子連れイメージがなくて!!又昼と夜で違いそうですね!!
ありがとうございます😊😊- 3月30日
-
なかむらなな
あら、私も学大最寄りですよー✨
近くであちこちランチ行ってたりします(d゚ω゚d)
チャノマは中目黒より代官山のほうがかなり広いです(d゚ω゚d)昼は子連れだらけですよー✨
東横線で武蔵小杉まででれば、グランツリーがあります☺︎赤ちゃん本舗に用があるときや、たまには洋服でも見ようかなってときは行きます。ベビールームや授乳室も充実してて、ベビーカーも押しやすいので、月齢浅いときは自由が丘や よりも行ってました♡- 3月30日

まりや
こんにちは!
私は祐天寺に住んでいるプレママです😊😊
地元は神奈川なので、私も周りにお友達がいません😂
よろしければ仲良くしてください🙇🏻♀️🙌🏻
-
ひまわり
祐天寺近いですね!!前は祐天寺に住んでましたよーー😊😊😊
- 4月14日

aa★
はじめまして😊
わたしも目黒区在住の3ヶ月の新米ママで(T ^ T)赤ちゃんいるお友達が近くにいないので、ぜひ仲良くしていただきたいです💗
-
ひまわり
目黒区在住3ヶ月って一緒ですね😊💓
よろしくお願いします🤲
ベイビーは男の子ですかー?女の子ですかー??👶💕💕- 4月14日
-
aa★
びっくりです😳✨
1月19日生まれの女の子です❣️
ひまわりさんはどちらですか?👶- 4月14日
-
ひまわり
私も1月7日産まれの女の子です!!
女の子かわいーですよね😘😘😘
区の集まりとか区役所ですか?碑文谷保健センターの方ですか??- 4月14日
-
aa★
可愛いです❤️メロメロになりますよね😍
碑文谷の方です!祐天寺ってことは、区役所ですかね?☺️- 4月14日

ひまわり
いえ、前は祐天寺だったんですけど今はの最寄りはいちお学芸大学で私も碑文谷センターですよ😳💓💓
フレッシュママの集いとか行きましたか😊??

aa★
そんなんですね😳💕
おいくつですか?😘
それが旦那の仕事関係で、先週こちらに戻ってきたので行けなかったんです(T ^ T)
-
ひまわり
私は26歳です🙌目黒区は7年目で今は育休中です😊
そうだったんですね、お帰りなさい💓
私は行ったんですけど、赤ちゃんがグズグズで授乳したりあまり輪の中におれずでした😂😂- 4月14日
-
aa★
近いですね!わたしは28です☺️同じく育休中で目黒区6年目です💪
赤ちゃんぐずると中々難しいですよね😭お疲れ様でした🤗- 4月14日
-
ひまわり
おーー年齢も近くて嬉しいです🤣💓
出産前の講座にも何回か行ったんですが歳上の方が多い印象だったので🙋♀️
育休中だと一緒にいれる時間も限られてるから充実させたいですよねはー💓- 4月14日
-
aa★
わたしは一回のみなんですが、確かに年上の方多い印象でした😳
ほんとですよね👶💕あっとゆーまに大きくなるって言いますしね🙏- 4月14日
-
ひまわり
もうすでに産まれたばかりの写真見てあっとゆーまさにびっくりしてます😳💓笑
まだ私は行ったことないんですが、近い児童館とかどこなんですかー😊??- 4月14日
-
aa★
たぶん、原町児童館ってところですかねー😳わたしもまだ行ったことなくて🙇♀️首が完全にすわったらお友達作りもかねて行こうかなーとは思ってるんですが😵
- 4月14日
-
ひまわり
原町の方なんですね🙌
私は向原児童館が一番近そうですが、地域的にはけっこーあさみさんと近い気がします🤔💕
首も最初に比べたらしっかりしてきましたよねー🙋♀️🙋♀️
私来週乳幼児クラブの申し込み行こうと思ってます!- 4月14日
-
aa★
わたしも入ろうかなーと思ってます👶❤︎同じくらいの子がいた方が安心ですよね☺️
そして見たら、向原の方が住所第一優先でした😳距離も変わらないのでわたしもこちら利用しようと思います✨- 4月14日
-
ひまわり
そーですよね💓家にずっといるより赤ちゃんにも私にも良さそうで!!
本当ですか😳😳
ぢゃー近いうちお会いできますね😊😊- 4月15日
-
なかむらなな
こんにちは☺︎横からすみません💦上のほうにもコメントさせて頂いたものです✨
児童館の乳児クラブオススメですよ♡私は八雲のほうと平町(先日できたばかりです)を利用しています。
もしかしたら、ご存知かもしれないですが、碑文谷公園の体育館でベビーヨガ👶のお教室があります✨同じくらいのベビさんやママに会える機会ですし、私はそこでお友達もできました✨しかも安いです(d゚ω゚d)
おうちにずっといるよりはお出かけもできてオススメです♡
抽選ですが、ネットで申し込めます♡- 4月15日
-
ひまわり
ベビーヨガ知らなかったです😳💓💓
普通にスタジオのやろうと思ってました!!碑文谷体育館の調べてみようと思います!!良い情報ありがとうございます😊💕💕
今日お食い初めで木曽路に行ったら目の前が平町の児童館でここかあと思いました😳綺麗そうで、行けない距離じゃないので遊びに行きたいなと思いました😘😘- 4月15日
-
aa★
本当ですね😍💗ぜひお会いしたいですーー!
- 4月15日
-
aa★
そうなんですか😳!それは知らなかったです😳
早速見てみます💗色々あるんですね〜、、情報ありがとうございます!参考にさせていただきます😊❣️- 4月15日

なかむらなな
確か碑文谷体育館のベビーヨガは1回あたり500円くらいだっと思います☺︎
私もマタニティのころはスタジオ行ってましたが、産後はすっかり体育館にお世話になってます。
ひまわりさん木曽路行かれたんですね✨ランチでもたまぁに行きます♡
平町児童館はほんと出来たばかりなので、施設も綺麗で魅力的ですよね😍
ベビーヨガのあとは仲良くなったママとランチ行ったりしてました✨体育館でそのままオムツ変えて、授乳してから行けます♡もし、ランチのお店とか良ければ書かせてもらいますね(*´艸`)
色々と書き込んでごめんなさい💦
-
ひまわり
さっそく申し込みました👍💕💕
リトミックとかもあってビックリしました!!区っていろんなことやってるんですねーー🙇♀️🙇♀️
しかも区内の体育館でも子供向けやってるのは碑文谷だけぽくてラッキーでした✌️😊😊
木曽呂完全個室だし良いですね💕💕私もまたランチ行きたいです!!
ランチのお店知りたいです💓
学芸大学とかでありますか😳😳?
とんでもないですーありがとうございます😊💓💓- 4月15日
-
なかむらなな
おはようございます😃
そうなんですよー✨区で色々やってくれて嬉しいですよね✨安心して通えますし(*´艸`)
うちは年齢的にベビーヨガ卒業したので今はリトミック通ってます♡
じゃあお言葉に甘えて書かせていただきますね🍚
①イタリアンHiBi
小さいイタリアンですが、奥に掘りごたつの半個室があります✨おしゃれな感じです。ママ友とランチや、義母が来た時とかに行きました(d゚ω゚d)
②風の詩
ママがやっている定食屋さんです。民家でやっているのでアットホームな感じ。座敷の個室があります。おしゃれなご飯‼︎ではないですが、笑
ママも子育てして来た人なので理解もありますし、居心地いいです♡
オムツも授乳も、ママに声かけたら「ふすま閉めてしたらいいよ☺︎」って言ってくれました。たまにワンちゃん連れの方もいるので、気にならなければオススメです♡
③シータ
商店街にあるカレー屋さんです。ランチはナン食べ放題だったかと✨
カレー屋なのに座敷があります。子供さんもおおいです👶
ひまわりさんのお子さんはまだねんねの時期かな、と思うので、その頃に良さそうな所を書いてみました(*´艸`)
どこもベビー用の施設があるわけではないですが、予約のときなんかに、赤ちゃんがいることを伝えておけば、ぜひどうぞ✨って言ってくれましたー‼︎
小さいお店&座敷のお店なのでベビーカーは畳まなくてはなりません💦
ベビーの成長に合わせて行きやすいお店が変わってくるので、私もまだまだ開拓中です(d゚ω゚d)- 4月16日
-
ひまわり
お店の情報たくさんありがとうございました🙇♀️🙇♀️💓
シータは行ったことあったんですが、当時は子連れ目線ぢゃなかったので座敷の有無も気にしてませんでした!!
今週さっそく母が来るのでどこか行ってみたいと思います🙏💓💓- 4月17日

彩子
はじめまして〜🙇♀️コメントの仕方がわからず、ここで失礼します😂
私も祐天寺住みの、3ヶ月の男の子ママです!地元が北海道の為、私もあまりこちらにママ友がいません。。
仲良くしてもらえると嬉しいです🙏💕
-
ひまわり
はじめましてーー😊😊💓
おー近くに同じ月齢のママがいて嬉しいです😘
よろしくお願いします!!
私も出身は北海道の岩見沢市ですよー👍👍また育った場所は違うんですが😂- 4月17日
-
aa★
はじめまして😳✨3ヶ月一緒ですね👶!嬉しいです〜😍💕
わたしは茨城なのでわりとすぐ帰省出来るんですが、あんまりこっちにママ友がいないので😔
よろしくお願いします☺️- 4月18日
-
彩子
有難うございます〜😂💕
最近やっと抱っこ紐の使い方がわかってきて、(笑)お散歩がてら学大のほうまで歩いたり、ブルーボトルコーヒー(祐天寺と中目黒の間くらい、駒沢通り沿いにあります)まで行ってカフェタイム楽しんでます。(笑)
目黒区での子育て、楽しく頑張りましょうね✨✨- 4月18日
-
彩子
岩見沢!!びっくりですー✨✨
私は、帯広というところ出身です!
どうぞ宜しくお願いします🙇♀️🙇♀️
因みに30歳です👍
お二人よりちょいとおばはんです。😂(笑)- 4月18日
-
ひまわり
私も最近ですよーウロウロ出来るようになったの😳😳💕
ブルーボトルコーヒー行ったことあります😊カフェで休憩って今じゃ凄い楽しいですよね!!!ブルーボトルコーヒーってデカフェありますか??💓
カフェイン気にしてまだスタバしか行ってないです😂😂- 4月18日
-
彩子
デカフェ、なかったです😢
ココアはあるんですけどね〜💦😩
一日一杯だけ…とカフェイン摂取してる駄目なママです🙄🙅♀️(笑)
イニックコーヒーのデカフェのインスタントが美味しくて、おうちではそれ愛飲してます☕️💕- 4月18日
-
aa★
わたしもこっち帰ってきたの最近なんで、やっとウロウロしはじめました😂✨電車乗るの少しまだドキドキしました笑
わたしも一杯ならとカフェイン飲む時は飲んでます(T ^ T)
お二人とも年齢近くてよかったです〜🙇♀️💕- 4月18日
-
aa★
ご存知だったらすみません(T ^ T)
幼児クラブの申し込み、0歳児は火曜日らしいんですが、19の説明会のほうが小さいお子さんたくさんいるかもって児童館の方が言ってました😊✨
なので都合が良かったら明日のほうがオススメらしいです☺️- 4月18日
-
ひまわり
私このチラシだけ見てとりあえず明日児童館初めて行ってみようーーって思ってました😘😘
ぢゃー明日は小さい子たくさんなんですね💓💓教えてくれてありがとうございます😊
あさみさんも明日行きますかー?、- 4月18日
-
aa★
こんなチラシあったんですね😳!
1歳前後の子が多いって言ってました👶💕
明日行くつもりです〜🏃やっとお天気も朝から晴れるみたいですし🌟
お会いできますね😍🙇♀️- 4月18日
-
ひまわり
1歳前後が多いんですね👶💕やっぱ0歳児クラスでも早生まれの私たちは小さい子ちゃんたちなりますね😳💓💓
おーーたのしみにしてます💕
ぢゃー私グレーのカーディガンきて行きます!!見つけたら声掛けて下さいー🙇♀️🙇♀️💕笑- 4月18日
-
aa★
グレー承知しました😍💕笑
じゃあわたしは白いトップス着ていきます〜😘🌟
楽しみにしてますね(^○^)💗- 4月18日

ひまわり
ブルーボトルコーヒーはデカフェないんですねーー😂😂
私も出先だけおっけールールにしようかな💕笑
イニックコーヒー今度見てみます!コーヒー大好きなんで☕️❤️
彩子さんは近くの児童館、五本木とか上目黒とかですかー🤔💕??
コメント